2年生の復習 第1回  5文型①
教科書には、Grammar for Communication という文法のまとめをするページがあります。今回は教科書18ページの「5つの文構造 ~文の組み立て方を知ろう~」を学習します。問題を解く前に教科書を読んでおきましょう。 
Sign in to Google to save your progress. Learn more
入力するときの注意・・・きまりを守りましょう。
①答えは半角で入力します。
②単語と単語の間は半角1文字分あけます。
②ピリオドやクエスチョンマークはすぐに打ちましょう。間はあけません。 〇 dance well.    × dance well .
③文を入力するときは、大文字で始めます。 〇 He is a baseball player.  × he is a baseball player.
④答えは地名や人名などを除いては小文字で入力します。
⑤入れる単語が文の始めならば、必ず大文字で始めます。
⑥ ’ (アポストロフィ) は Shift +7のキーで入力します。

上のルールを守らないと正解にならないので気をつけましょう。
 
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of 東京書籍株式会社. Report Abuse