高山市親子文化体験教室申込みフォーム

この度は、「高山市親子文化体験教室」にご関心をお持ちいただき、ありがとうございます。本イベントは、親子で地域の伝統文化を楽しめる体験教室です。お子様と一緒に、地域の伝統文化に触れ、思い出深い時間をお過ごしいただけます。

本体験教室では全3日程を予定しております。参加されます場合は全日程の参加が条件となりますこと、ご了承ください。

花餅づくり体験教室、飛騨春慶塗り体験教室のいずれかのみでもご参加いただけますし、両体験教室のご参加も可能です。


対象年齢:

本イベントは、小学1年生~中学3年生のお子様を対象としております。安全かつ楽しい体験を提供するため、年齢に合ったプログラムを準備しております。

参加条件:11月9日(土)、11月10日(日)、12月22日(日)の全3日程にご参加いただけること。


体験教室内容:

  1. 花餅作り体験

    飛騨地方の伝統的な飾り餅「花餅」を作り、その歴史や文化に触れながら親子で楽しめる体験です。

    日程:11月9日 (土)9:30~10:30
          11月10日(日)9:30~10:30
       12月22日 (日)13:30~14:30

    会場:
    昔ばなしの里
    〒506-1434 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地110

  2. 飛騨春慶塗り体験

    飛騨高山の伝統工芸である「飛騨春慶」の塗りの技術を体験し、ぐい呑みとキーホルダーを作成できます。

    日程:11月9日(土) 11月10日(日)2月22日 (日)

    時間:全日程 11:00~12:30

    会場:
    昔ばなしの里
    〒506-1434 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地110

募集人数: 体験教室(3日程) 先着8組

参加費:無料

参加を希望される方は、以下のフォームに必要事項を入力し、お申し込みください。

応募締切は11月6日(水) 23:59 までです。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

Email *
フォーム回答者名(本名|漢字フルネーム) *
フォーム回答者名(本名|カタカナフルネーム) *
郵便番号(例:506-0053) *
電話番号|ハイフンなし、半角数字(例:09012345678)(例:09012345678) *
メールアドレス *
メールアドレス(確認用) *
参加人数(子ども) *
3人以上参加の場合は、その他に選択肢参加予定人数をご記入ください。
お子様のご年齢を教えてください。 *
ご参加いただくお子様の年齢をお選びください。複数人ご参加される場合は複数人分のチェックをお願いいたします。選択肢にない場合は「その他」にご記入ください。
Required
希望体験教室 *
花餅と飛騨春慶どちらも体験教室ご参加をご希望の場合はどちらともチェックボックスを選択をしてください。
Required
漆アレルギーをお持ちですか? *
そのほかアレルギーがある場合は記入にてご回答ください。
そのほか特別な配慮が必要なことがあればご記入ください
肖像等使用に関する同意 *
イベント当日撮影された画像・映像は、文化庁への報告・広報活動に使用させていただきます。

※ご同意いただけない場合はお申し込みいただけません。ご了承ください。

個人情報の取り扱いに関する同意
*

個人情報の取り扱いについて

当イベントにおいてご提供いただいた個人情報は、以下の目的で利用いたします。

  1. イベント運営に関するご連絡
  2. 緊急時のご連絡
  3. イベントの円滑な進行のため

個人情報は、当イベント以外の目的で利用することはありません。また、第三者に提供することはございません。ただし、法令に基づく場合はこの限りではありません。

キャンセルポリシー *
  1. キャンセル期限

    イベントの参加キャンセルは、イベント開催日の3日前までにご連絡いただけますようお願いいたします。キャンセルのご連絡は、以下の連絡先までお願いいたします。

    • 連絡先: [連絡先情報]
  2. 無断キャンセルについて

    イベントは定員制で運営しております。無断でのキャンセルは、他の参加者様のご迷惑となるため、必ず事前にご連絡ください。無断キャンセルが続く場合、今後のイベント参加をお断りさせていただく場合がございます。

  3. 日程変更について

    天候やその他のやむを得ない事情により、イベントの日程が変更になる場合があります。その際は速やかにご連絡いたします。

応募規約 *

申し込みについて
・「高山市親子文化体験イベント」「高山市親子文化体験教室」は保護者2名までと小学生1年生~中学3年生のお子さまでご参加を申し込みいただけます。但し、本体験は会場収容人数の都合上、ご参加いただける組数には限りがありますのでご了承ください。
・申込者は、原則として成人の方とさせていただきます。
・お申し込みに際して必要となるインターネット接続料および通信費、電気使用料等の諸費用は全て申込者の負担とします。
・お申し込みは、お一人様につき1回限りとなります。複数のメールアドレスを使用するなどして、複数回お申し込みされた場合は対象外とさせていただきます。
・申込は先着となります。
・本イベントへの参加の権利は、申込者ご本人又は申込者のご家族(成人の方に限ります)と申込者の小学生1年生~中学3年生のお子さまのみ有効とし、第三者への譲渡(有償・無償を問わず)又はできません。なお、当社が事前に認めた場合は、申込者ご本人又は申込者のご家族と申込者の小学生のお子さまでなくても、参加の権利を有効とする場合もありますため、<お問い合わせ先>までご相談ください。
・当社の従業員および関係者は申し込みできません。
・申込者が禁止事項に該当する行為を行ったと当社が判断した場合、事前予告なくお申し込みを無効とさせていただきます。

●参加について
 (1) 参加に際しての注意点
・本イベントは日本語のみのご対応とさせていただきます。
 ・当社が指定する施設利用ルールの遵守をお願いいたします。
 ・指定時刻になりましたら本イベントを開始します。当社が別途定める時刻までにご参加いただけなかった場合、参加をお断りする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
・アレルギーをお持ちの方は、参加者ご自身の責任でご参加ください。 なお、本イベントの実施会場では、道具の使い分け等、アレルギー対応は行っておりません。
 ・本イベント開催中は講師・スタッフの指示に従ってください。本イベント運用上、進行の妨げになると判断した場合は退出していただくことがあります。
・本イベント開催中のやけど等のけがには十分ご注意ください。本イベント開催中に発生したけがや事故による損害は、当社の責めに帰すべき事由による場合を除き、当社は責任を負いません。
・参加者間での電話番号、メールアドレス等の交換には、当社は一切関与いたしません。

 (2) 禁止事項
・以下の行為は禁止とさせていただきます。
 ①第三者もしくは当社に、不利益もしくは損害を与える行為、又はそのおそれのある行為。
 ②特定可能な人・商品・サイトもしくは当社を誹謗中傷し、その名誉や信用を侵害する行為。
 ③第三者の電子メールアドレスを登録する等、虚偽の申告、届け出を行う行為。
 ④広告・宣伝等の営業活動もしくは営利を目的とする行為、又はその準備を目的とする行為。
⑤特定の宗教による布教活動もしくは選挙協力を依頼する行為。
⑥コンピュータウイルス等有害なプログラムを使用もしくは提供する行為、又はそのおそれのある行為。
⑦その他、法律、法令もしくは条例に違反する行為、又はそのおそれのある行為。
 ⑧その他、当社が不適切と判断する行為。

 (3) その他
 ・本イベント開催時には、事前の予告なく取材や撮影が入る場合がありますので、あらかじめご了承ください。撮影されたくない参加者は、お申し出いただければ配慮いたします。
・撮影した写真や動画は、社内外に公開する資料等(当社Webサイト、グループ報ほか)へ掲載させていただくことがございます。

●その他 ・当社は、本イベントへのお申し込みおよび本イベントの参加等により、参加者に生じた一切のトラブル・損害(直接・間接を問いません)等について、当社の責めに帰すべき事由による場合を除き、如何なる責任も負いません。

Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of 株式会社TABIPPO.

Does this form look suspicious? Report