今回のモチーフは「真っ赤なバラ」!。花びらや葉の付き方をよく観察して、右脳で描くデッサンを体験します。鉛筆をカッターで削る方法から、鉛粉を利用した描き方で、君の脳みそを刺激するよ!
②ひびき先生の 『ARエフェクトをつくろう!』
Tinkercadでモデリングしたオリジナルの3D作品で、ARエフェクトをつくります。 3Dモデルを顔の動きに連動させるAR(拡張現実)技術を体験してみよう!
時間: 13:00〜15:00
対象:小学3年生以上
受講料:DOHSCHOOL生 / 4,400円 外部生 / 5,500円
定員:5名
持ち物:飲み物・上履き
ーーーーーーーーーーーーーーー
8月9日(金)
③️ジャッキー先生の『似顔絵マスターになろう!』
似顔絵を描くことで「無意識を意識」することを学びます。まずは特徴を口にしてみよう。意識してなかったことが見えてくる!まずは福笑いを使ってバランス感覚を養おう。きっと君も似顔絵マスターになれる!
時間: 10:00〜12:00
対象:小学2年生以上
受講料:DOHSCHOOL生 / 4,400円 外部生 / 5,500円
定員:8名
持ち物:飲み物・上履き
④️なるや先生の『イラストを動かそう!』
あなたのイラストに命を吹き込みませんか?Illustratorで作成したイラストを、Adobe After Effectsを使ってアニメーションさせる方法を解説します。回転、可変、不透明度、位置の動きを組み合わせて、自由に動かしてみよう!
時間: 13:00〜15:00
対象:小学4年生以上
受講料:DOHSCHOOL生 / 4,400円 外部生 / 5,500円