イベントスペース利用申し込み(日程変更)フォーム
当フォームの最下段に表記しています「ご利用規約」「お支払いとキャンセルポリシー」をお読みいただいたうえで、お申込み・お問い合わせください。
* Required
代表者氏名
*
Your answer
団体名
*
Your answer
団体事務所所在地(都道府県)
Choose
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
申込み区分
*
新規申込み or 変更依頼のいずれかをご指定ください。
新規申し込み
変更依頼
団体事務所所在地(区町村、番地、建物名) ※請求書の送付先
*
入力例:千代田区平河町1-4-3 平河町伏見ビル 2F
Your answer
メールアドレス
*
代表者のメールアドレスの入力をお願いいたします。
Your answer
確認のためもう一度入力してください
*
Your answer
代表の方の電話番号
*
Your answer
イベント開始日時
*
※開始前30分前及び終了後30分は準備&後片付け時間とし、費用は掛かりません。
MM
/
DD
/
YYYY
Time
:
AM
PM
イベント終了日時
*
記入例:20:00
MM
/
DD
/
YYYY
Time
:
AM
PM
利用スペース
*
※スペース「A」は平日9:00-18:00に限って予約可能、スペース「A」+「B」は逆に平日9:00-18:00は予約出来ません。
スペース A
スペース A+B
利用設備
Wi-Fi
プロジェクター
ホワイトボード
マイク
飲食を伴う利用ですか? ※別途¥3,000頂きます。
*
会議やセミナーのお茶等はNOとお答えください。
YES
NO
ご利用用途/参加者の概要
*
Your answer
備考
ご質問事項など (1000文字以内)
Your answer
「利用規約」「キャンセルポリシーと支払い」
*
同意する
Required
お支払いとキャンセルポリシー
・お支払いについて
お申し込みいただいた時点で「仮予約」、お支払いをもって「予約完了」となります。
ご記入いただいたメールアドレスへ請求書を送付いたしますので、発行後3営業日以内にお支払いをお願いいたします。
お支払いが確認できない場合、仮予約は自動的にキャンセルとなります。
・キャンセル料金について
ご利用日の30日前~15日前までのキャンセル:お支払い金額の30%
ご利用日の14日前~6日前までのキャンセル:お支払い金額の50%
ご利用日の5日前~当日までのキャンセル:お支払い金額の80%
※予約をした日時に変更等がある場合や、無料利用でご予約いただいた日程のキャンセルをされる場合も、
上記ポリシーに則りキャンセル料が発生しますのでご容赦ください。
利用規約
【利用対象部分】
伏見ビル2階 EventSpace Co-Creation Labo (トイレ・給湯室)
共用部分(エレベーターホール)
【責任区分】
○荷物・貴重品などはご利用者の責任で管理してください。
万が一盗難、紛失をされた場合は、当社は一切の責任を負わないものとします。
○フロア館内の建造物・設備・備品など破損または紛失した場合、修理代等として損害賠償を請求させていただく場合がございます。
○催事実施日前及び実施後における、主催者側と参加者との情報提供や関係性については、当事者間において相互対応に限るものとします。当方では何ら介入することはいたしません。
【注意事項】
● フロアスペース内は禁煙です。喫煙は当ビル1F所定の場所でお願いいたします。
● 当ビル管理規定により、案内看板の設置場所に制限がございます。設置をお考えの場合は申込時にご相談ください。
● 参加料や金銭の取り扱いについては、当社は一切関わり無く、責任は負いかねます。
● ご利用中に建物、付帯設備・備品等の破損・紛失をされた場合は、実費を申し受けます。
● 飲食物の持込は可能ですが、原則としてゴミは各自でお持ち帰りください。
※当社での回収となる場合、利用料金とは別途でゴミ処理代金のご協力をお願いします。
● 机、イスのレイアウトの変更は可能ですが、現状復帰はご利用者自身でお願いします。その後の利用に支障のないように、清掃・廃品撤収など十分にご配慮ください。
● 当ビル駐車場は、ビルテナント専用となりますので、ご利用いただけません。ご参加の方々へ事前周知の徹底をお願いいたします。
● 電話・伝言の取り次ぎは一切しておりません。
● 万一の場合を備えて、参加者の皆さまへ非常階段のアナウンスを行ってください。
【利用上の禁止行為】
● 法令又は公序良俗に反する行為。
● 発火または引火性の物品など危険物を持ち込むこと。
● ビル内入居者、来訪者、他の利用者に迷惑を及ぼす恐れがある言動・行為。
● 既設備品等の借用や移動。禁止例:社内ネットワーク回線への接続、複合機等の利用等
● 盲導犬、介助犬、聴導犬を除く、その他の生体を持ちこむこと。
● その他法令で禁じられている行為。
【フロア利用の制限・中止】
■ 以下の項目に該当する場合、予約完了後および利用途中であってもご利用をお断りすることがございますので、予めご了承ください。また、当方はこれらを要因として生じた損害の賠償はいたしません。
・ 上記記載「禁止行為」に該当する場合。
・ 利用申込内容、イベント企画書、会社案内などの提出物に偽りがあった場合、また記載内容と異なる目的で利用した場合。
・ 当会合、催事をきっかけに、後日に違法行為やトラブルが関係者との間に発生した場合。
・ 禁止および注意事項の違反、また当方の注意に従わない場合。
・ 関係諸官庁から中止命令が出された場合。
・ 施設運営上、支障があると認められた場合。
・ 天災等の警戒宣言が発令された場合。
・ その他会合として不適切な場合。
Submit
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google.
Report Abuse
-
Terms of Service
-
Privacy Policy
Forms