◆Namy& School (ナミーアンドスクール)山のふもとで夏の音見つけた♪◆申し込みフォーム
◎新潟は雪の故郷 安塚にて。

山のふもと耕太郎農園さんの田んぼの横の広場で自然の素材を使った楽器を使っての体験授業。
初めてでも大丈夫!

【日程】2023年7月30日(日曜)
【時間】16:00-17:30 (15分前に集合)
 ※15時45分までに受付完了してください。
【場所】耕太郎農園 特設エリア
※雨天の場合は安塚コミュニティプラザ
【対象】小学生(保護者の方同伴)
【定員】限定20人
【費用】無料(先着予約順)
【講師】山﨑  陽子
ピアニスト/キーボーディスト/作・編曲家
Praça do sol (プラッサドソル) 代表/講師
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会PTNA 指導会員
カワイ音楽研究会員。
プラジリアンクロスオーバー・ソロ・プロジェクト”Laranja”主宰 
長きに渡りピアノ教室 Praça do sol (プラッサドソル)を開講。
昭和音楽大学短期大学部にてクラシックを学んだ後、ジャズ、ポップスを専門学校で学びブラジル音楽と出逢い、そのリリカルな旋律とサウダージなコード感、生命力溢れるリズムに傾倒してゆく。
過去に音楽活動と並行してイギリス式カラーセラピー「オーラソーマ」プラクティショナーとして約300人のカウンセリング、講演会などを行う(現在は休止中)。
1997年よりLaranja始動。これまでにアルバム、シングルを数曲フィジカル & デジタルリリース。楽曲は国内外のTV、Radio等で使用される。
2008年、Namyプロジェクトの立ち上げ初期より数年、作曲と演奏で参加。
2016年、モーションブルーヨコハマにて超満員の中、Laranjaワンマン Liveを行う。
2017年、ブラジル、サンパウロにて3日間で18万人を動員する世界最大規模の日本祭Festival do Japãoに出演。数回に渡るイベント、メディアへ出演し好評を博す。
2018年、Fontana Folleのインドネシア、ジャカルタツアーに参加。モーションブルージャカルタ等で公演を行う。
2019年、Laranjaインストゥルメント楽曲のPeacock's BlueがiTunes Storeラテン・ジャズ・トップソング・オランダで4位、ジャズ・トップソング・オランダで5位にチャートイン。
2021年、クリスティーナ・アギレラやレイ・チャールズなど世界的なアーティストのレコーディングに参加しているイタリアのマルチインストゥルメンタリスト、Michele ChiavariniによるLaranja楽曲のハウスリミックスをSpirit Soulよりリリース。他、楽曲提供、アーティストLive/レコーディングサポート、CMや映像音楽作曲などを精力的に行なっている。 現在、個人教室の他に、よみうりカルチャー横浜にてキーボードアンサンブルと連弾、よみうりカルチャー八王子にて連弾、JEAUGIAカルチャーにてLet's Play the PIANO! を開講中。

🏕👨‍🌾👩‍🌾🎶キャンジョバンドによるフリーライブ有。
キャンプ女子「キャンジョ」がキャンプのたのしさをうたう音楽プロジェクト。キャンプパーティー・クリスマスキャンプなどレトロでポップな音楽を歌います。

【校長】 高波由多加 (NAMY)

Namy& / PLAY TODAY Founder. 

旅する選音家としてシーンに人に寄り添う音楽を国内外のミュージシャン達とともに時には創り 時にはセレクトしたりと日々を楽しく活動中。Spotifyでの総再生回数が8000万回を超える覆面プロジェクトAmPm(アムパム)をはじめ Tokimeki Records, Snowk 等、海外のリスナーが多い音楽プロジェクトを手がける。 好きな言葉は「人生楽あり楽あり」「童心旅行」大好物は山芋とイクラ。

※本イベントに関するお問い合わせ:info@namyand.com

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
保護者の方のお名前 *
お名前(カタカナ) *
性別 *
郵便番号 *
電話番号 *
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report