第1回九州アトツギ会_参加申込みフォーム
こちらは2025年6月27日㈮に開催される「第1回九州アトツギ会」の参加申込みフォームです。
記念すべき第1回はゲストに「工芸界のストロングスタイル」ことヤマチク山崎さんをお招きして、九州中のアトツギのみんなでワイワイやれればと思っていますので、参加お待ちしておりますー!

<そもそも「九州アトツギ会」とは>
家業に戻って感じた、先代とのすれ違いや将来への不安。
近くに同世代の仲間がいない中、相談できる場もなく、孤独を感じていた。
そんなときに出会ったのが「アトツギ」という希望。
同じ立場だからこそ、分かり合える。語り合える。支え合える。
九州アトツギ会は、その希望を九州にも広げるためのネットワークです。
業界や県の垣根を越えて、アトツギ同士がつながり、
まじめな話も、ゆるい雑談も、等身大で語れる場を目指しています。
もう、あなたはひとりじゃない。

<ゲストスピーカー> 株式会社ヤマチク 代表取締役社長|3代目 山﨑 彰悟 氏 熊本県南関町にて、「竹の、箸だけ。」を60年にわたり作り続けてきた老舗メーカー、株式会社ヤマチク。
3代目 山﨑 彰悟 氏は、OEM中心だった家業を自社ブランド「okaeri」の立ち上げによって再構築し、持続可能なものづくり企業へと業態転換を果たしました。 人口9,000人未満の南関町において、工場併設のファクトリーショップ「拝啓」では月商310万円を突破するなど、地域に根ざした挑戦を続けています。 そして現在、ヤマチクの次なる挑戦は「いただきます」をテーマにした短編映画の制作( https://for-good.net/project/1002000 )
老舗お箸メーカーが、なぜ映画制作に挑むのか——。その想いと背景を、九州アトツギ会 特別編にて語っていただきます。

<開催概要>
◯名 称:第1回九州アトツギ会
◯日 時:2025年6月27日㈮ 15時〜18時
◯場 所:GROWTH1(〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目6-53 福岡大名ガーデンシティ・テラス 2F
◯対象者:中小企業の後継者・アトツギ
◯参加費:3,000円(※現地で徴収します!)
◯主 催:九州アトツギ会運営事務局(協力:一般社団法人ベンチャー型事業承継)

◯当日のスケジュール:
15:00-15:10 開会、会の紹介(10分)
15:10-15:30 参加者自己紹介(20分)
15:30-16:30 インプットトーク(60分)
      ゲスト「山﨑彰悟(株式会社ヤマチク 3代目)」
16:30-17:30 公開壁打ち会(60分)
17:30-18:00 ネットワーキング(30分)

※18時以降、希望者のみで飲食込みの懇親会を開催(参加費とは別)

◯参加申込み〆切:6月25日㈬まで(※会場定員に達し次第、クローズします)
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
氏名 *
会社名 *
会社所在地
都道府県の記載をお願いします。
会社の業種 *
会社の業種の記載をお願いします。
上記で「その他」を選択した方は、内容を記入して下さい。
当日山崎さんや他のアトツギに聞きたいこと
自由に好きなことを書いてください。
当日18時から実施の「懇親会」へ参加されますか? *
※懇親会参加費は5,000円程度を想定(イベント参加費とは別)/当日キャンセルの場合はキャンセル料をいただきますので、ご了承ください。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This form was created inside of 社団法人ベンチャー型事業承継.

Does this form look suspicious? Report