【実施場所】 慶應大学病院
【費用】 臨床研究につき、rTMS療法に費用はかかりません
【参加の流れ】
(1) フォームから申し込みください。
(2) 担当者から連絡をさせていただき、rTMS療法の詳細について説明いたします。
(3) 説明を聞き、rTMS療法を受けるかどうかを決めていただきます。
(4) 慶應大学病院を受診していただき、治療を行わせていただきます。
【治療対象者】
・対象疾患:治療抵抗性うつ病の方(治療抵抗性うつ病とは、抗うつ薬治療を行っても症状が改善しないうつ病のことです)。
・年齢:18歳以上の方。
【お問い合わせのみでのご連絡もお待ちしております】
お申し込みを頂きましたら、担当者より治療の詳細の説明をさせていただきます。
参加するかどうか悩んでいる方、内容について詳しく知りたい方もどうぞ遠慮なくお申込みください。
当院でのrTMS療法は臨床研究の形で行われますが、内容としては一般的なrTMS療法に対し、より精度・効率を高める手法を探索する研究です。効果や副作用が全くの未知の治療を行うことは決してありませんのでご安心ください。
【詳細】
下記サイトをご参照ください。
http://psy.keiomed.jp/mtr-lab_mri-tms-eeg.html