いのち大切シンポジウム~日常の苦をどう理解しどう受け止め、どう打開するのか?医療・心理・宗教の知恵(仮)~:申し込みフォーム
開催地:ZOOMによるオンライン 配信は和歌山市冬野正教寺からの予定です。
info@cocosapo.net
からミーティング情報を送ります。メールを受けられるよう設定をお願いします。
送信は2月20日の予定です。ご参加は安定したネット環境でのご参加をお勧めします。
回線容量が少なかったり、電波が弱い環境では音声や画像に途切れが生じることがあります。
開催日時:2月21日(日)13:00~15:00(時間は仮です)
申込締め切り:2月19日(金)17:00
会費:無料
定員:なし、オンライン(YouTubeのライブ配信機能を使う予定です)
内容:シンポジウムと講演
シンポジウム:
ファシリテータ 東睦広(日赤和歌山医療センター精神科部長 当NPO理事長)
シンポジスト 森崎雅好(高野山大学准教授、臨床心理士、僧侶)
岩崎順子(いのちの講演家、和歌山県人権啓発センター講師、
京都グリーフケア協会 講師)
藤浪宏典(企業勤務、正教寺副住職、当NPO副理事長)
講師:岩崎順子さん(いのちの講演家 東大寺やJR西日本いのちのセミナーなど
講演1000回以上心が癒されるとリピーター多数の人気講師です)
注意事項:
お申込みに対する返信は定員オーバーの場合のみとさせていただきます。お申込みいただいた時点で返信がなければ受講いただけますのでご安心ください。
荒天の場合など、中止する場合は当ホームページでご連絡します。また当NPOからのご連絡があれば下記のメールアドレスから送信します。携帯電話等でパソコンからのメールを受信制限されている方は、受信できるよう設定をお願いいたします。→
info@cocosapo.net
* Required
Email address
*
Your email
お名前
*
Your answer
郵便番号
*
Your answer
ご住所
*
Your answer
電話番号(メールが届かない方が毎回1~2名いらっしゃいます。ご記入いただきましたら、メールが届かない場合にご連絡差し上げます。)
Your answer
オンライン・会場どちらへのご参加希望ですか?
*
オンライン(YouTubeライブ使用 2月20日ごろ限定公開URLをメールでお送りします。)
会場(和歌山市冬野正教寺本堂)先着10名程度
アンケート1当NPOの講座受講について
*
はじめて受講する。
以前受講したことがある。(再受講)
アンケート2 受講の理由をおしえてください。(複数回答可能)
*
生きているうえでの苦悩にどんなことがあるのか、その対処について知りたい
いろんな苦しみ心配ごとで悩んでいる人の力になりたい
苦しみや心配ごとで悩んでいる人が身近にいる
自分がすでに辛い状況で解決方法を探している
Other:
Required
アンケート3 このイベントを、どのようにしてお知りになりましたか。
*
当NPOウェブサイト
ニュースレター(当NPOからのご案内)
公共機関での配布チラシ
友人・知人の紹介
フェイスブック広告
アンケート4 今回のシンポジウムにどのような内容を期待されていますか?(議論の参考にさせていただきます。)
Your answer
コメント、ご質問などありましたらご自由にお書きください。
Your answer
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Page 1 of 1
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
Privacy
Terms
This content is neither created nor endorsed by Google.
Report Abuse
-
Terms of Service
-
Privacy Policy
Forms