2025年度の基礎と専門分野別研修は、年間計画を下記のように企画しました。本事業の最終年でもあり、より充実した内容でお届けします。6月から11月まで毎月行います。
申込は個別でも一括でもできます。どうぞ皆さまご参加ください。
開催時間:いずれも13時半から16時半
開催方法:全てオンライン(zoomウェビナー)
受講料 :無料
※申込は各研修の1週間前まで随時受け付けます。
※研修の資料は各研修の終了後に研修参加者にお送りします。
1回目 ※実施済み
2回目 ※実施済み
3回目 ※実施済み
4回目 ※実施済み
2025年10月19日(日) 基礎研修
未理解同調性と対象者理解
大谷大学名誉教授
脇中 洋
申込締切りは2025年10月12日(日)
6回目
2025年11月9日(日) 専門研修
新しい更生保護制度
早稲田大学法学部教授
小西暁和
申込締切りは2025年11月2日(日)
問合わせ先:東京社会福祉士会事務局
TEL:03-5944-8466
MAIL:tachinaori.kensyu@gmail.com
自然災害の発生、通信状況により、やむを得ず本研修の開催を中止する場合があります。中止の判断基準は、 東京社会福祉士会HPの「自然災害等発生時の研修及び行事等の開催についての判断基準(ガイドライン)」をご参照ください。