中部産業遺産研究会         シンポジウム「日本の技術史をみる眼」第41回 参加申し込みフォーム
開催テーマ『愛知独自の”発酵食文化“を支えるものづくり』
      ~ 微生物がいい仕事してます!「発酵食の歴史と明日を探求する ~

■主 催   中部産業遺産研究会・東海発酵文化研究会
■共催(予定)(公社)日本観光振興協会中部支部、名城大学、
       中部圏インバウンドセールスプロジェクト(CISP)
■後援(予定)愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、産業遺産学会、日本産業技術史
       学会、(一社)日本機械学会、(一社)中部産業連盟、(公財)中部圏
       社会経済研究所、(一社)中部経済連合会、(公社)日本技術士会中部
       本部、名古屋工業大学ごきそ技術士会
■協力    名城大学日本酒研究会
■開催日   2024年10月19日(土) 13:00~17:50
■会 場     名城大学 ナゴヤドーム前キャンパス 南館 DS101(DSホール)
■定 員   250名(参加申込順)
       ご参加いただくには参加申込が必要です。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前 *
ご参加の方の種別 *
シンポジウムの講演報告資料集のみをご希望の方には実行委員会より電子メールにて折り返しご連絡致します。
連絡先(お電話番号)
可能であれば携帯電話の電話番号をご記入下さい。
CPD参加票は必要ですか?
技術士資格をお持ちの方など,CPD参加票を必要とされる方は以下にチェックを入れて下さい。
シンポジウムのあとに開催する交流会(懇親会)に参加しますか? *
この下の送信ボタンを押して頂いたら参加申し込み終了です。メールで自動返信される内容には「送信ボタン」はありません。自動送信されたメールが届いたら、参加申込は成功しています。
中部産業遺産研究会 シンポジウム「日本の技術史をみる眼」第41回 実行委員会
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report