国際共生創成協会「熊野飛鳥むすびの里」代表の荒谷 卓(アラヤ タカシ)氏を、毎月大阪にお招きし、2日続けて、「民草の和をつなぐ会・勉強会」と、「荒谷流大阪稽古会」を開催させていただく運びとなりました。
こちらのフォームでは、「荒谷流大阪稽古会」の申し込み受付をさせていただきます。
●「民草の和をつなぐ会・勉強会」の申し込みは以下のURLより
https://forms.gle/Hx9awb2JMCmgptFa6━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「荒谷流大阪稽古会」のご案内】
━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本人の荒魂「大和魂」を磨く武道稽古会。
「和」の日本文化を護りたい者は参加されたし。
稽古会課目:座学、体術、剣術
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●荒谷流大阪稽古会 詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━
場所:住吉武道館
大阪市住吉区住吉2-9-89 住吉大社境内(
https://goo.gl/maps/EACLTnXiiiYWDRNj6)
09:00~11:00 午前稽古 オープン
11:00~12:00 武道講義
12:00~13:00 休憩・お昼ご飯
13:00~15:00 午後稽古
15:00~17:00 自主稽古
料金・・・午前稽古・講義 5,000円
午後稽古・講義 5,000円
午前と午後稽古・講義 9,000円(仲間は8,000円)
※料金は開催当日、会場で集金いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催日程
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2022年】
4月17日(日)[終了]
5月22日(日)[終了]
6月19日(日)[終了]
7月17日(日)
8月 開催無し
9月18日(日)
10月16日(日)
11月20日(日)
12月18日(日)
※「荒谷流大阪稽古会」は全日程日曜日です。
※各日程の前の日(土曜日)に、「民草(たみくさ)の和をつなぐ会・勉強会」を開催致します。是非、併せてご参画下さい。
⇒
https://forms.gle/Hx9awb2JMCmgptFa6※※※各日程、その都度お申し込みいただいても構いません※※※
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
●主催:株式会社Dreams 〒540-0005 大阪府大阪市中央区上町1-3-10
●問い合わせ先:宮平 崇(ミヤヒラ タカシ)
TEL:080-4412-3795
Mail:
miyahira@popcorn-papa.com