誰もが輝くフェスティバル2019 いま,働くこと,生きること ~必要とされる人材とは~お申込みフォーム
誰もが輝くフェスティバル2019『いま,働くこと,生きること ~必要とされる人材とは~』のお申込みフォームです。必要事項をご記入の上、お申込み下さい。
※『いま,働くこと,生きること ~必要とされる人材とは~』は、学生向けイベントです。
■イベント内容
多様な働き方の実践者をゲストに迎え、働く目的や働き方、家庭との両立等をお伺いする。また、参加者同士の交流や、SDGsに関するWS(講師:岸田侑 / 一般社団法人watas 代表理事)を行い、「継続できる取組み」について考えていく。
※SDGs・・・持続可能な開発のための17のグローバル目標と169のターゲットからなる、国連の開発目標。
■講師プロフィール
坂野 晶 氏 (特定非営利活動法人ゼロ・ウェイストアカデミー 理事長)
日本初の「ゼロ・ウェイスト(ごみや無駄をなくす)」宣言を行い、自治体や企業と連携し、普及に貢献している。2019年ダボス会議で若手リーダーの一人として共同議長を務めた。
さの はるか 氏 (USANET代表、とくしまフューチャーアカデミー2018修了生)
ホームページ制作会社での在宅勤務を経て、令和元年に起業しフリーランスのテレワーカーとしてWEBデザインやイラスト制作を行う。三児の母。