産後ケア(ショートステイ・デイケア・アウトリーチ 仮予約
こちらは、医療法人れんげ会 小川産婦人科・助産院はぐくみの産後ケアの仮予約のページになります。

・行政での委託を受けてさせて頂いている産後ケアは、大阪市・羽曳野市・松原市・東大阪市・柏原市となります。その場合は、事前に行政の窓口での申請が必要になります。

・行政で委託を受けている産後ケアは、各行政からの決まりに基づき運用しております。
その為、お産後の入院とサービスが異なる点をご了承宜しくお願い致します。
必ず、【産後ケア事業利用登録承認通知書】の【利用承認期間】の確認をお願いします。
【通知書をお忘れの場合】や【承認期間外の場合】には、市の規定により、【自費】でのお支払いになります。ご注意頂くようお願い致します。

・仮予約になりますので、予約を【確定】するものではありません。
当院は、分娩施設になりますので、予定の2日前まで予約の確定をすることができません。
その為、予約の確定は、ご利用日の2日前まで】に080から始まる電話番号から【確定】の【お電話】が入ります。【ご希望日が利用不可能な場合】や【仮予約後の確認等の】は連絡は【ありません】
【受け入れ可能な場合のみ】のご連絡させて頂きます。
お電話での確定をもって、ご予約確定になりますことご了承をお願い致します。
受け入れ希望を多数頂いていることからご理解とご協力宜しくお願い致します。

みなさまにお会いできることを楽しみにしております。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
お母さんのお名前 *
お母さんの名前(ふりがな) *
電話番号を教えて下さい。 *
ご利用希望のサービスを教えて下さい *
Required
ご利用希望日を教えて下さい。
(ご希望日が無い場合は、「無し」と記載ください。)

*
お子様のお名前を教えて下さい。 *
お子様のお名前(ふりがな)を教えて下さい。
*
お子様のお誕生日を教えて下さい。
*
MM
/
DD
/
YYYY
どこの病院でご出産されましたか?
※・小川産婦人科で受診歴がある場合は、診察券の番号を教えて下さい。
・分娩時、何らかの理由等で搬送になった場合は、その理由も記載頂けると嬉しいです。
*
今回の出産は、お一人でしょうか?双子のお子様でしょうか?
*
お母さんもしくはお子様が治療中でしたら、教えて下さい。無い場合でも、「無し」と記載をお願い致します。
*
どこの地域の産後ケア利用通知書をお持ちでしょうか?
*
行政の産後ケアをご利用希望の場合、申請は、お済みでしょうか?
*
産後ケア利用滞在中には、お母さんのお食事がついております。
お食事のアレルギーはありますか?
無い場合でも「無し」と記載をお願いします。
*
・当院は、分娩施設である為、ご利用可能な場合は、【実施日の2日以内前】にご連絡します。【利用不可能な場合】や【仮予約後の確認等の】は連絡は【ありません】。
【受け入れ可能な場合のみ】のご連絡させて頂きます。お電話での確定をもって、ご予約確定になりますことご了承をお願い致します。

受け入れ希望を多数頂いていることからご理解とご協力宜しくお願い致します。
*
産後ケアのページの説明書きを読み、同意しました。
*
ご回答頂きありがとうございました。
また、お電話でご連絡させて頂きます。

宜しくお願い致します。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report