スキンケア・ヘアケア・コスメの悩みを専門家が科学的に答えてくれるBeatuy119サービスに関するアンケート
こんにちは!

🔸メイク、スキンケア、美容情報が多すぎて何をみたら良いかわからない❗️
🔸聞いてみたいことがあるけど、誰のどの答えが正しいのかわからない💦
🔸毎日肌につけるものだけど、詳しくないからそもそも何を聞いたら良いのかわからない。

そんな「困った」を解決するために立ち上がったこのBeauty119は、化粧品(スキンケア・ヘアケア)の専門家の方々と、消費者のみな様をつなぐ架け橋となるサービスです。

このサービスは一切のマーケティングPRを含まず、普段皆さんが生活する上で感じる「お肌」と「ヘアケア」に関するお悩みの駆け込み寺として誕生しました。

ぜひ、みなさんのリアルな声を聞かせてください。
(アンケートに必要な時間:約1分半)

このプロジェクトが何なのか、誰のためのもので何の意味があるのか。下記にまとめています。お時間があればぜひご一読ください☺️



Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
Q1.年齢 *
Q2.性別 *
Q3.お住まいの都道府県(日本以外の方は国名) *
Q4.美容について知りたいことがあると思った時、どこから美容情報を得ていますか?(複数回答可)
*
Required
Q5.上記回答の理由を教えてください。(複数回答可能)
*
Required
Q6.Q4の回答で満足した情報を得ることができましたか? *
Q7.Q4の回答でトラブルが起きた経験はありますか? *
Q8.上記で「ある」と回答した方に質問です。もしよければトラブルの内容を教えてください。
Q9.これまで、美容に関する情報が足りない、分からない、と感じたことがありますか?
*
Required
Q10.化粧品に関する学会や研究者に聞いてみたい疑問やご意見があれば、ぜひこちらにご記入ください。今後、各質問に最適な専門家の方を選定し、ご回答いただけるように運営を進めてまいります。
髪を痛めない乾かし方は?
ビタミンCは本当に美白に効果があるの?
エクソソームって効果があるの?
など、どんな些細な意見でも構いません。

🔹回答は公式LINEで配信します。アンケート後にご登録のURLを発行します。ご登録お待ちしております。

注)このプロジェクトでは特定の商品のマーケティング・PRは行いません。そのため、現段階では「おすすめの商品を教えて」といった質問に対してはお答え兼ねます。ただし、商品選びのヒントとなる回答をご提示していきたいと考えております。ご理解ください。
Q11.その他、運営に関してご意見ご質問などあればご自由にご記入ください。
【Beauty119公式LINEのご案内】回答完了画面にて登録のURLをご案内しております。ぜひご利用ください。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy