・偶然ではなく、再現性と蓋然性のある形でビジネスアイデアを発想する⽅法を習得する
・発想した内容をブラッシュアップする⽅法を習得する
5/27(火) Day2
・発想したアイデアをビジネスモデルにする⽅法を習得する
・①フロントエンド商品 ②ミドルエンド商品 ③バックエンド商品の設計⼿法について習得する
・合同会社と株式会社の違いを理解する
・検討したアイデア・ビジネスモデルを元に定款を作成する
6/3(火) Day3
・3C分析による市場・顧客、業界・競合を正確に捉え、⾃社の事業に反映させる⼿法を学ぶ
6/10(火) Day4
・経営者として必要なPL(損益計算書)の読み⽅について学ぶ
・事業に関する定量的シミュレーションとして、PLを制作する⼿法について学ぶ
・プライシング⼿法について学ぶ
6/17(火) Day5
・⾃分のビジネスプランに賛同して貰え、他者の意思決定・具体的な⾏動を促す様な資料の作り⽅
・Pitchdeckの作り⽅を習得する
・⼈の⼼を動かし、⼈を巻き込み、成果に繋がる様な論理的・情緒的な伝え⽅を習得する
・⾃分ひとりで出来る効果的な練習⽅法と振り返り⽅法を習得する
7/3(木) 発表会
・セミナーで学んだ知識・技術をフル活⽤した模擬ピッチ⼤会を実施
・各参加者が考案したビジネスアイデア・ビジネスプランを元にチームで発表
・発表内容に対して、講師及びゲストでレビューと評価を実施
※全回 19:00〜21:00に全日開催いたします。