いよいよ開催!今年はどんなお芝居になる!?是非ともご応募ください!
====
★劇団員応募〆切 2024年 10月31日 (木) 正午 (郵送・持ち込みの場合も左記必着)
====
「劇団よしもと葛飾座」は「参加条件、地元が好き。以上!」をキャッチコピーに、オリジナリティーあふれる物語を舞台化する本格派の劇団です。
地元葛飾が大好きな方々による地元葛飾を元気にするプロジェクトです。
劇団に興味のある方、葛飾に元気を贈りたい方、皆でワクワクしたい方、是非ご応募ください。
【応募資格】
◎性別不問
◎小学生以上、上限なし
※高校生在学生以下及び18歳以下の方は保護者の同意が必要ですので
応募方法は『応募用紙記入』での「郵送・持ち込み」に限定させて頂き、
「当オンラインフォームでの申し込みは無効」とさせて頂きます。
◎学歴・経歴不問
◎稽古に参加が可能で、かつ積極的に参加できる方 (本番前日稽古参加は必須条件)
☆オンライン配信の可能性がありますので
【出演がオンライン配信されても良い方】
に限らせて頂きます。(配信が無い場合もあります)
※オンライン配信をおこなう場合は「出演承諾書」を取り交わさせて頂きます。
【オーディション料・レッスン料】
◎すべて無料
※衣装、小道具、交通費、飲食費等は個人負担となります。
【配役・セリフ等】
◎劇団員として採用後は稽古を経て舞台に立って頂きます。
◎配役、セリフ割りなどは主催者・演出者で脚本に応じて決定いたしますので、
各人によって差異が生じることを予めご了承ください。
【応募手順】
◇応募
◎当オンライン応募フォームから応募
◎応募用紙をテクノプラザかつしかまで郵送、持ち込み
※応募用紙入手方法
・テクノプラザかつしかで配布
・テクノプラザかつしかホームページからダウンロード
※応募用紙送付先
テクノプラザかつしか よしもと葛飾座事務局宛
〒125-0062 東京都葛飾区青戸7-2-1 TEL:03-3838-5557
◇応募締切
2024年 10月31日 (木) 正午 (郵送・持ち込みの場合も左記必着)
【劇団員選考プロセス】
①一次審査(書類選考)
◎合格者への通知:11月07日(木)までに順次ご連絡
※合格者のみへの通知となりますので、通知が無かった方は不合格となります。
②二次審査(面接・オーディション)
◎オーディション日程:11月17日(日) テクノプラザかつしか
※時間は書類選考合格者のみにお知らせします
(記入項目で午前・午後の希望選択ください)
※無断での不参加はその時点で辞退とみなし、不合格となります。
③劇団員採用決定
◎合格通知を11月30日(土)までに順次ご連絡
※合格者のみへの通知となりますので、通知が無かった方は不合格となります。
◎合格者には『顔合わせ』(12月11日(水)夜 (予定))に「必ず出席参加」頂きます。
【稽古】
◎顔合わせ後、12月から3月にかけて公演に向けて稽古をおこないます。
※稽古は本番までに8回~10回程度を予定しています。
※基本的には稽古参加は必須です。
お仕事や学業等で遅刻してしまう可能性等があるばあいは、事前に事務局にお教えください。
当日欠席は認められません。
※欠席が多い場合、稽古期間中であっても退団となる可能性があります。
【公演】
◎2025年(令和7年) 3月9日 日曜日
★劇団員応募は 一人一回(或いは一通) のみといたします。
同一人物が複数応募された場合は、申し込みを受理いたしません。
※お申込みで頂いた個人情報は本企画のみで使用し、別企画等では使用いたしません。
本企画が終了後は物理的、電磁的に破棄いたします。
※本公演のお芝居部分は、後日無料配信の予定です。