JDAは、気候変動の課題解決やSDGs実現社会に欠かせない水問題に着目し、2030年の社会に貢献する技術について勉強しています。Round-Talkでは、重点テーマを沿って有識者に情報提供を頂き、学会やシンポジウムでは遠慮しがちな素朴な疑問を気楽に投げ合い、参加者同士で普段交わせない会話を自由に議論します。
コロナ禍で、疎遠がちな仲間と親交を深め、新たな友人と出会うことも目的としております。
お気軽に参加いただけますと幸いです。
2022年2月開催 Round-Talk
テーマ:塩分濃度差を利用した膜分離プロセスへの展開
~ 塩分濃度差発電から排水濃縮まで ~
講演者:東洋紡株式会社
機能膜開発研究所
安川 政宏 様
<開催日程>
2022年2月4日(金) 18:00~20:00
※ 参加申込み後、Teamsウェビナーの視聴URLを送付させて頂きます。
※ 申込期限は、1月30日(日)11時59分と致します。手続きがあるため、時間厳守をお願い申し上げます。
※ 以下より申込みフォームへお進みください。
お預かりする個人情報の取り扱いについて
■本フォームにご入力頂いたお客さま情報は、プライバシーポリシーに従い適切に管理いたします。NPO法人JDA協会「プライバシーポリシー」(
https://www.japan-desalination.jp/j/privacy)
■お客様の個人情報は、セミナー・イベント情報に関連する連絡を差し上げるために利用されます。
■本フォームへのお申込みを以て、下記の個人情報の取り扱い及びプライバシーポリシーについてご同意いただいたものといたします。