日本国際理解教育学会(JAIE) は、APCEIU (The Asia-Pacific Centre of Education for International Understanding アジア太平洋国際理解教育センター) が主催する「北東アジア(日中韓)平和教育共通カリキュラム開発プロジェクト」にパートナー団体の1つとして、参加しています。
本プロジェクトは、APCEIUが主に日中韓のパートナー団体(ユネスコ北京事務所/南京大学ユネスコチェア/九州大学ユネスコチェア/日本平和学会平和教育分科会/日本国際理解教育学会/韓国国際理解教育学会)に呼びかけ、ユネスコが提唱する平和の文化のための教育の発展に貢献する、北東アジアにおける平和教育共通カリキュラム開発を進めることを目的としています。2022年8月には韓国ソウルにて第1回ワークショップが開催され、特に韓国の現場で活躍する教育関係者の皆さまと対話を深めて参りました。http://www.unescoapceiu.org/post/4549?&page=4
2023年3月5日には第2回ワークショップが日本の福岡市で開催される予定となっており、日本の現場教員の先生方、教育関係者の皆様の参加を広く募集しております。皆様からの意見をできるだけ反映させ、最終的には「北東アジア平和教育共通カリキュラムガイド」を出版することを目指しています。ぜひ多くの皆様に関心を持っていただき参加していただきたくお願いいたします。
ワークショップは、対面とオンラインのハイブリッドで開催されます。主に英語で開催されますが、日本語に翻訳された資料が用意され、全体会議では日英通訳がつく予定です。
第2回福岡ワークショップ(2023年3月5日)にご参加いただける方を広く募集しています。ぜひ、下記にて参加登録申込をしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【APCEIU平和教育カリキュラム開発プロジェクト 第2回福岡ワークショップ】
日時:2023年3月5日(日)
場所: 福岡県JR博多シティ9階 会議室
プログラム:
セッション1(10:00-11:10):プロジェクト概要と共通カリキュラムガイド草案
草案レビュー(概念整理・共通学習領域・学習目標など)
セッション 2(11:20-12:30):平和構築と平和教育の事例
韓国の教育実践事例・日本の教育実践事例
セッション 3 (14:00-16:20) :平和構築と平和教育の事例:共有と議論
小グループディスカッション
まとめ・閉会(16:30-17:00):参加者全体で最終コメントの共有
主催:APCEIU・九州大学ユネスコチェア
開催形態:対面・オンラインのハイブリッド方式
申込方法 :「対面/オンライン」どちらの参加希望かを明記の上、以下のリンクから登録をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多くの皆様のご登録をお待ちしております。
ご不明な点がございましたら、下記問い合わせ先までご連絡ください。
日本国際理解教育学会 国際委員会(
jaie_international_2022@googlegroups.com)