ひまわりプール予約申し込み
ひまわりプールを利用するにあたり、事前予約が必要です。
下記のお申込みフォームから、予約のお申込みをお願いいたします。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
ひまわりプールの利用について
利用期間:毎年5月1日~9月30日
利用時間:10:00~17:00
利用料金:ひとり200円/日(最大3,000円)
利用責任者:富岡・小曾木・黒沢地区在住の方、青梅市立成木小学校・青梅市立第七中学校の在校生の親御さん、または認められた団体の方(認められた団体:青少対小曾木地区、こども劇場西多摩)
利用予定日 *
MM
/
DD
/
YYYY
利用者人数 *
利用料金のお支払い方法 *
利用責任者のお名前 *
利用責任者のご連絡先(電話番号) *
ひまわりプール利用規約について
ひまわりプール利用規約(2024/06/01)

① 利用責任者は、富岡・小曾木・黒沢地区在住の方、青梅市立成木小学校・青梅市立第七中学校の在校生の親御さん、または認められた団体の方、認められた団体のみとする。
認められた団体
・青梅青少年対策地区委員長連絡協議会の小曾木地区
青梅市内の子供会等子ども育成団体
特定非営利活動法人子どもと文化のNPO子ども劇場西多摩

② 利用責任者は事前に利用方法をひまわりプール公式YouTubeチャンネル、利用手順で確認して下さい

③ 利用代金は1日単位とし、環境整備費として一人当たり¥200、最大¥3,000とする。
 利用料金は、口座振込・クレジットカードのいずれかでお願いいたします。 

④ 利用期間は、5月1日〜9月30日までとし、利用時間は、9:00〜17:00とする。

⑤ 利用人員は、最大20名とする。(イベント時を除く)

子供のみの利用は禁止とし、必ず成人の監視のもと利用する

⑦ 基本的に子供の情操教育のための使用とし、BBQを行う場合は事前に協議する。
 飲酒目的の大人のみの利用は利用不可とする。

⑧ 利用中の事故・災害等は利用代表者の責任とし、ひまわりプール保存会等で責任は負いません。飲食を行った際の食中毒等も含みます。

利用者不在時の無断使用を避けるため、入り口扉・堰板・駐車場入口は施錠をする。

⑩ 台風等大雨が予想される場合は災害防止の観点から堰板を外して下さい。ひまわりプール保存会で外した 場合はご連絡します

⑪ 発生したゴミは責任を持って持ち帰ることとする。

⑫ 駐車場はプール付近か聞修院を選択する。(但し、地権者の都合上利用出来ない場合があります)

⑬ プール奥側(未舗装箇所)及び立入禁止表示がある場所への立入は禁止とする

⑭ プールは河川領域のため管理者である青梅市の許可は得ていますが、周辺は民地のため、絶対に立ち入らないでください

⑮ トイレ利用後、汚した場合は清掃を行ってから帰って下さい

⑯ 利用は一日一組限定とさせて頂きます。

利用日後一週間以内に他の利用者がいる場合は、堰板を外さないで下さい

⑱ カーナビで検索する際は「青梅市黒沢3-1536」と検索して下さい

利用規約の同意 *
Required
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This form was created inside of MITTS.

Does this form look suspicious? Report