JavaScript isn't enabled in your browser, so this file can't be opened. Enable and reload.
Tokyo International Business Friendship project(国内企業向け)予約フォーム
公益社団法人東京青年会議所 国際政策地区室
問い合わせ先
公益社団法人東京青年会議所 事務局
所在地:〒102-0093 東京都千代田区平河町 2 丁目14-3
TEL:03-5276-6161 FAX:03-5276-6160
国際政策地区室担当者名:大澤 康男
携帯:090-9347-4179 Mail:yasurobee@gmail.com
Sign in to Google
to save your progress.
Learn more
* Indicates required question
Email
*
Your email
該当する項目を下記よりご選択下さい。
*
Choose
青年会議所 現役メンバー
青年会議所 OB
一般参加
本内容を知ったきっかけを教えて下さい。
*
Choose
東京青年会議所メンバーからの紹介
東京商工会議所国際部からの紹介
JETROからの紹介
その他
御社名をご記載下さい。
*
Your answer
御社代表電話番号をご記載下さい。
*
Your answer
参加代表者の氏名・役職をご記載下さい。
*
Your answer
参加代表者のメールアドレス・電話番号をご記載下さい。
*
Your answer
その他参加者がいる場合は下記にて氏名・役職をご記載下さい。(複数記載可)
Your answer
業種を下記よりご選択下さい。
*
Choose
農林・水産
林業
漁業
鉱業
建設業
製造業
電気・ガス
運輸・通信
卸売・小売・飲食業
金融・保険業
不動産業
サービス業
その他
御社企業HPがありましたらご記載下さい。
Your answer
御社の強み・特色等がありましたらご記載下さい。
Your answer
マッチングをご希望される業種を下記より選択下さい(複数回答可)
*
農林・水産
林業
漁業
鉱業
建設業
製造業
電気・ガス
運輸・通信
卸売・小売・飲食
金融・保険業
不動産業
サービス業
Other:
Required
過去、御社での海外ビジネスパートナーとの連携経験の有無について教えて下さい。
*
Choose
経験有り
経験無し
連携経験が有りの方にお聞きします。差し支えなければこちらにて連携した内容をご記載下さい。(連携無しの場合は記載不要)
Your answer
御社での学生インターンの受け入れ状況について、下記より選択下さい。
*
Choose
既に受け入れている。
受け入れを検討している。
受け入れを検討しない。
経営課題の解決法としてのビジネスマッチングに関心はありますか?
*
ある
ない
あるとお答えの方、ビジネスマッチングで達成したいことはなんですか?
(販路拡大、コスト削減、共同技術開発など)
Your answer
あるとお答えの方、ビジネスマッチングの開始はいつごろをお考えですか?
年内
来年
2年以内
時期は決まっていない
Clear selection
海外とのビジネスマッチングに興味はありますか?
*
ある
ない
海外とのビジネスマッチングに自社は対応していると思いますか?
*
している
おそらく
していない
「対応していない」とお答えの方海外とのビジネスマッチングに自社は何が足りないとお考えですか?または、何があればビジネスマッチングが可能になるとお考えですか?
(言語対応のできる人材、貿易などのノウハウの蓄積がない等)
Your answer
本日のプレゼンテーションを聞いてモンゴルとビジネスマッチングすることはどう感じましたか?
(
モンゴルの可能性を感じた、技術が十分高いことを学んだので将来的に可能性があると感じた等)
*
Your answer
本日プレゼンテーションを聞いて連絡をとってみたい会社はありましたか?
*
ある
ない
「ある」と答えた方、会社名を教えてください。
Your answer
「ある」と答えた方、どういったところが特に興味を引きましたか?(
会社の技術が気に入った等)
Your answer
実際にビジネスマッチングの機会があった場合、参加したいですか?
*
参加したい
1
2
3
4
5
参加したくない
興味があるとお答えいただいた会社からご連絡差し上げてもよろしいでしょうか?
*
はい
いいえ
本プログラムを通じ、どのような事を希望しているか下記より選択下さい。(複数回答可)
*
新たなイノベーションを起こすきっかけが欲しい。
ビジネスを通じたSDGs達成を行いたい。
自社の抱える知的財産を活用出来るパートナーを探したい。
独自の知見を持つ人材との交流にて、自身のビジネスをブラッシュアップしたい。
海外人材を自社に受け入れたい。
海外にビジネスを展開したい。
自社の製品・サービスを海外にPRしたい。
海外に進出する際のサポートをしてほしい。
海外で新たな商流を作りたい。
Other:
Required
御社で現在取り組んでいるSDGs・ターゲットにしているものがあれば下記に記載下さい。
Your answer
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
Privacy
Terms
This content is neither created nor endorsed by Google. -
Terms of Service
-
Privacy Policy
Does this form look suspicious?
Report
Forms
Help and feedback
Contact form owner
Help Forms improve
Report