2024年1月1日、能登地方を中心に甚大な被害をもたらした地震が発生しました。被災された地域 の皆様には心からお見舞い申し上げます。大阪・関西ユネスコスクールネットワークでは、過去に おいて2011年の東日本大震災、2015年のネパール地震、そして2016年の熊本地震においてネット ワークとしてお見舞いと応援の気持ちを込めた連帯プロジェクトを実施してきました。
そして今次も、以下の通り、能登地域の方々から、助け合いの様子・知恵・困りごと・未来に向かう希望などを学ばせていただいたり、日常における尊さなどの持続可能性の核心などを学びあいながら地域を結ぶ交流会ができればと思います。
日時:8/14(水)~15(木) 一泊二日の合宿形式
能登地域の方々から、助け合いの様子・知恵・困りごと・未来に向かう希望などを学ばせていただいたり、日常における尊さなどの持続可能性の核心などを学びあいながら地域を結ぶ交流会ができればと思います。つきましては、北陸地域のユネスコスクールの小中高校生の皆さんにも交流会に参加いただければと存じます。
※高校生は個人参加が可能ですが、小学生および中学生は学校を通じて申し込みをしてください。
申し込み期限:7/12(金)17:00まで