~日本企業のための有効なドイツ特許制度の活用~・開催日時:令和5年 6月29日(木)15時~16時30分
・講 師:竹中 俊子氏(米ワシントン大学ロースクール教授、慶應義塾大学大学院法務研究科教授、
ニューヨーク州弁護士)
・開催形式:ハイブリッド開催
・定 員:リアル参加 25名程度 オンライン参加 100名程度 (定員になり次第締め切り)
・受 講 料:会員無料 (京都発明協会・大阪発明協会・他府県会員)
非会員 1,100円(税込)
・申込締切:6月23日(金)
◎個人情報は、当事業の実施及び主催者への情報提供のみに利用させていただきます。
◎京都発明協会に入会をご希望の方は、参加申込日までにご入会の手続きを完了してください。
ご入会手続・申込書等は、京都発明協会ホームページをご覧いただくか、電話にて資料請求をしてください。
◎確認メールが届かない場合は京都発明協会までご連絡下さい。
◎受講料お支払い方法(銀行振込)
・受講料のお支払いは、事前の銀行振込のみになります。
・下記の振込先銀行に受講日の1週間前までに必ずご入金ください。
・やむを得ずキャンセルされる場合は、開催日より起算して7日前までにご連絡下さい。以降のキャンセルにつきましては受講料をお返しできませんので、予めご了承下さい。なお、請求書が必要な方はお申し出ください。
・非会員様のお申し込みの場合、ご入金確認後にお申込み完了となります。
■振込先銀行 京都銀行 西七条支店(125) 普通口座 3249794
■口座名義 一般社団法人京都発明協会 代表理事 片岡宏二
※恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。