フランス国立極東学院・東洋文庫共催 国際ワークショップ(2024年12月7日〈土〉)申込フォーム

フランス国立極東学院東京支部設置30周年記念
フランス国立極東学院・東洋文庫協力協定締結25周年記念
国際ワークショップ「アジア学をもとめて―東洋文庫とフランス国立極東学院の30年(1994–2024)」

日時:2024年12月7日(土) 13:00~17:00
会場:東洋文庫2階講演室
主催:フランス国立極東学院、公益財団法人東洋文庫
協力:公益財団法人日仏会館、日仏東洋学会

フランス国立極東学院東京支部設置30周年、東洋文庫とフランス国立極東学院の研究協力協定締結25周年を記念して双方所属の研究者による日仏東洋学の学術交流の歩みをふりかえる。研究者のみならず広く一般の来聴者を歓迎する。

登壇者:
François Lachaud(フランス国立極東学院教授・研究部長・東京支部前代表)
  「近代の宣教師と東アジアの宗教観―アンリ・ドレとノエル・ペリに着目して」
Martin Nogueira Ramos(フランス国立極東学院准教授・京都支部前代表)
  「1880年代日本の出版物にみるパリ外国宣教会の布教活動―京都の事例を中心に」
高田時雄(東洋文庫研究員・図書部長、京都大学名誉教授)
  「中國求法僧傳研究に於けるフランス東洋學の貢獻」
牧野元紀(東洋文庫研究員・文庫長特別補佐、学習院女子大学教授、司会者)
  「東洋文庫100年の歩みからたどる東洋學の日仏交流」

※プログラム全編で日本語を使用します。
※席数に限りがあるため、満席となり次第受付を終了いたします。お早めにお申込みください。 
※ミュージアムのご観覧には別途入館料が必要です。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前 *
ご所属
ご専門
備考欄
(何か連絡事項がございましたら、お書きください。例:途中までの参加となる、など)
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report