日時:
2024年2月17日(土)14:00~17:00
場所:真庭高校久世校地 50周年記念館 2階
真庭市では、令和6年3月末に閉校となる岡山県立真庭高校久世校地(以下「久世校地」)を利活用し、「まちづくり」、「第一次産業(農業や林業等)の振興」及び「学びや子育て」等の拠点として整備することを検討しています。
検討にあたっては、真庭市のまちづくりの課題等を踏まえ、久世校地を 真庭市の将来の発展を見据え、真庭市全体で幅広く利活用することができる拠点とすることが重要と考えています。
以上から、「久世校地利活用」に関して市民の皆様の考え方やご意見を把握し、その方向性を共有することを目的に「市民ワークショップ」を開催いたします。
皆様のご参加、お待ちしています!
■募集人数・開催内容
15~20名程度(条件:真庭市民の方・15歳以上の方)5名程度のグループごとに、ディスカッションや
発表をしていただきます。
※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきますのでご了承ください。
【市民ワークショップに関する内容、申込みに関するお問い合わせ】
株式会社長大 (真庭市委託事業者) 担当 谷口・今井
TEL:03-3532-8612 FAX:03-3532-8631
E-mail :r05_maniwa_spa@chodai.co.jp
【その他のお問合せ】
真庭市 総合政策部総合政策課 総合政策係
TEL:0867-42-1169 FAX:0867-42-1353
E-mail:sogoseisaku@city.maniwa.lg.jp