2024年度働き方改革支援補助金申し込みフォーム

この度は弊社のサービスにご興味を持っていただき、誠にありがとうございます。
弊社は経済産業省が実施する「令和5年度補正予算探究的な学びに資する民間サービス等利用促進事業『働き方改革支援補助金2024』」にて民間事業者として採択されました。

当補助金の事業者採択に伴い、当補助金を活用する教育委員会様や学校様の募集を行っております。
また、公立校の応募の場合は、弊社が該当する教育委員会の担当課へ申請を行います。
弊社のサービスに申し込まれる方は、当フォームへの回答をお願いいたします。
(所要時間:10分ほど)

今後のスケジュール
補助金交付申請期間:2024年4月19日(金)~2024年5月24日(金)
交付決定:2024年6月7日(金)※以降順次
交付決定後:随時サービス導入開始〜2025年3月31日

フォーム申込締切
5月19日(金) 17:00

問い合わせ先
株式会社すみか
担当:月館(つきだて)
メール:info@can-au.jp
電話:08018707839
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
働き方改革支援補助金のHP上で掲載されているサービス内容はこちら
学校名 *
例:〇〇高等学校
校長名:氏名(フリガナ) *
例:田中太郎(タナカタロウ)
学校情報:電話番号 *
担当者名(フリガナ) *
例:佐藤太郎(サトウタロウ)
担当者連絡先(電話番号) *
日中繋がる番号を入力してください。
例:011-123-4567
担当者連絡先(メールアドレス)
*
例:sumika@gmail.com
サービス内容 *
補助金を活用し利用するサービスをお選びください。(複数選択可)
Required
オプションサービス内容 *
補助金を活用し利用するサービスをお選びください。(複数選択可)
壁打ちサポート=弊社スタッフ(大学生含む)が授業や放課後に生徒のアイデアに対して、壁打ちを行うプログラム。
放課後探究活動サポート=「総合的な探究の時間」などの授業内容として学校の実態やニーズを個別相談・把握することで独自でプログラムを開発いたします。学 校の先生だけでは、負担が大きいかつ、実現したいけど、労働時間の制約上難しいことも弊社が伴走支援することで独自プログラムを省 力しながら開発することができます。地域の関連企業へのアクセスも容易となり、弊社のパートナー企業とも連携した地域連携も含めた プログラムも開発可能です。
Required
サービスを使用する学年 *
補助金を活用し利用するサービスをお選びください。
Required
今年度使用者数(児童・生徒) *
該当する学年の合計生徒数を入力してください。
今年度使用者数(教職員) *
該当する学年や担当する先生の合計教員数を入力してください。
次年度利用する学年 *
仮にサービスを継続する場合に、サービスを利用する学年をお選びください。
※こちらの情報が次年度の利用を契約するものではありません。
Required
次年度使用者数 *
次年度の、該当する学年の合計生徒数を入力してください。
※こちらの情報が次年度の利用を契約するものではありません。
その他
何かご不明な点や気になる点がございましたらこちらにご入力ください。
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report