本キャンペーンでは、 日本政府の教育政策を後押しすべく、
https://docs.google.com/forms/d/1qUe8YSKVWtg9FOSNo8R93khnZEk4JCSbcg_yfBMl2oY/edit#responses1:各政党からの「持続可能な開発目標(SDGs)」が掲げる目標4「質の高い教育をみんなに」に関するアンケートを依頼
2:各政党からのアンケート回答に対するWEB投票
3:WEB投票の結果を子ども・ユース代表者(別途募集・選考予定)が各政党・関連省庁に対し報告し、アンケートや回答・投票結果に関連する政策提言を行う
企画を2020~2022年に行いました。
2025年の本キャンペーンでは、例年行っている「選考を通過した子ども・ユース代表者が各政党・関連省庁へ政策提言を行う」企画(上記3、正式名称は「子ども・ユースロビイング企画」)に加え、2020~2022年に行っていた上記1「各政党へSDG4に関するアンケートを取る」企画が復活します。
(詳細及びそのほかのキャンペーン内容は2024年12月15日時点でまだ検討中です)
そこで、2022年当時と同様、SDG4の主要な当事者である子ども・ユース世代(2025年4月1日時点で24歳以下)の皆様から、各政党へどのような質問をしたいかアイデア・ご意見をお聞きするアンケートを実施します。
<諸注意>・いただいたご意見は「SDG4教育キャンペーン2025実行委員会」内の議論資料として利用させていただき、外部に公開することは一切ございません。
・アンケートの設問数には限りがあるため、頂いたご意見を全て盛り込めるとは限らないことを予めご承知おきください。
・全ての政党から回答を得られるとは限らない(無回答の政党もある)ことを予めご承知おきください。
・政党に対するアンケートのため、特定人物に対する質問はできません。
・「女子教育と貧困解消」「教育費の無償化」(SDG4+SDG1)「教育現場におけるジェンダー平等、性教育の拡充」(SDG4+SDG5)「紛争下における、教育へのアクセス維持/学校保護宣言の支持」(SDG4+SDG16)など、
SDG4に最も関連しつつ、SDGsのほかの目標も関連する内容でも構いません。
<問い合わせ先>本アンケートは「SDG4教育キャンペーン2025」実行委員・キャンペーン事務局をつとめる、認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパンが実施しています。フォームの不具合などのお問い合わせは下記へご連絡ください。
info@
ftcj.org(@を半角にしてください)