SCとしてひとり、学校に入ったとき、さまざまなことに困り、迷うことになるのではないでしょうか。
教員との関係、空き時間に何をしたらよいの? SVはどうしてるの? 引継ぎ資料ってどうしてる? SCがお休みの日はみんなどんな職域でパートしてるの? この先もSC続けたいけど、どんなキャリアを経験していると役に立つの? 緊急支援って…など、さまざまな困りごとが浮かびます。
カウンセリングオフィスみかわでは、明確な正解のないSCが抱える悩みや不安を、講師と他のSC同士による対話を通してアプローチする場を用意しました。ひとり職場ゆえに同僚と繋がる機会として、他の人の力を借りながら、そして他の人の力になりながら、SCとしての経験値を上げていきましょう。
また、10月12日(10時00分~16時30分)には、「実際の現職教育/心理教育を体験する〜学校現場での研修会を組み立ててみるワークショップ(仮)」を企画しております。登壇者や参加者の皆様の経験を共有し、実際に組み立てるまでを共有できればと考えています。是非ご参加ください。