面会交流支援に関するフォーム
面会交流支援をお申込み・ご相談される方はこちらのフォームをご利用ください。
お申し込みには以下全ての情報と、注意事項へのご了承が必要です。

■お申込者さまの個人情報(お名前・お電話番号・メールアドレス・ご住所・性別・年代・属性)
■面会交流の取り決め状況
■離婚成立状況
■支援依頼内容(付き添い型・受け渡し型・連絡調整型・間接交流型)
■支援依頼頻度(●カ月に▲回)と1回あたりの時間(1回につき〇時間)
■支援利用に係る費用の負担割合

【注意事項】
・支援のお申し込みにはご両親間で合意があることが必要です。お父さま・お母さまのそれぞれのお申し込みをもって合意があるとみなしております。ご両親からのお申し込みが揃い次第のお返事となります。なお、入力された支援依頼に関する事項に両親で大きく違いがある場合はお申し込みを受け付けできませんのでご注意ください。(例:父は2か月に1回と記載しているのに母は1か月に1回と記載している等)
・事前面談実施後、ご両親間の取り決め状況に基づく当団体の支援プランに合意をいただけない場合は支援をお断りすることがあります。
・現在ご両親間で裁判所での係争事項があるケースや、離婚が成立しておらず今後係争に発展する事項を抱えているケースは有料での支援となります。
・無料支援においても、支援員の交通費および施設入館料、保険料(1回実施につき200円)は発生いたします。
・フォームの内容や、お父さまとのご面談内容、お母さまとのご面談内容、その時の支援枠の空き状況により支援の可否を判断させていただいております。ケースによっては研修の受講や追加のご面談、料金のお見積り等が必要になる場合があります。
・重度の精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保健福祉手帳、又は自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や知的障がい(療育手帳を所持している場合)、記憶障がいの方からのお申込みはお受けできません。お申し込み後の過程で判明した場合はその時点で支援終了となります。

※ご注意※ hotmail.comoutlook.comlive.jp、がドメインのアドレスは当団体からメールが送信できませんので他のアドレスをご利用の上お申し込みください。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
上記を読み、了承しました。 *
メールアドレス *
ウィーズを知ったきっかけ
ウィーズの面会交流支援を利用されることを決められたご理由を教えてください。(支援可否審議の際に参考にさせていただきます。) *
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report