令和5年度 デジタルピックアップ問題 小学校 理科② 第4学年~第6学年 電流の働き
Sign in to Google to save your progress. Learn more
太郎さんたちは、3種類(しゅるい)の車をつくり、いろいろなコースで車の特ちょうを考えながら走らせました。
第3のコースは、平らな道を長い時間走らせるコースです。次郎さんが本で調べると、かん電池2つを並列(へいれつ)つなぎにすれば、車は長い時間走ることがわかりました。
次郎さんは、どのようにかん電池をつなぎましたか。車の進行方向を考えて1から4までの中から1つ選びましょう。  
0 points
Clear selection
Submit
Clear form
This form was created inside of 山梨県総合教育センター.

Does this form look suspicious? Report