グリーフ&喪失 無料ワークショップ   
Event Timing:  10am, December 11th, 2021
Contact us at (858) 848-5492 or kayo@kayotherapy.com
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
グリーフ(悲嘆)ケアへのいざない

2020年に始まった世界的パンデミックにより、たくさんの方々がさまざまな形で何かを失う経験をされたかと思います。その中でも、愛する家族を失った方々、病に見舞われた方々、愛する人を失った人を支えてこられた方々がいらっしゃると思います。

グリーフという言葉は聞きなれない方も多いかもしれません。
このグリーフ(grief) という言葉ですが、「(死別・喪失・絶望・不幸などによる)深い悲しみ、悲嘆、嘆き、苦悩」と日本語で訳され、一般的には「深い悲しみ」「悲嘆」という意味で使われるようになってきました。

喪失(別れ)には多くの場合、痛みを伴います。そしてその別れは様々な形で私たちの人生に訪れます。
予期せぬ形で何かを奪われ、逆らうことも出来ず、そのことによって湧き上がる感情は孤独や絶望感かもしれません。

ホリデーシーズンが近づき、飾りなどの賑やかさとは相反し、日本にいるご家族に会えない方々や亡くなった方を思い、急に寂しい気持ちに襲われることもあるかもしれません。

・どのように私たちはその悲しみと向き合っていけばよいのでしょうか?
・そしてその悲しみの中にいる家族や友人をどのように支えていけばよいのでしょうか?

ワークショップでは基本的なグリーフの経過なども含め、ゆったりとお話ができたらと思います。
ご興味のある方、お茶などを用意して、お気軽に参加して頂けたらと思います。

日時:2021年12月11日(土)午前10時~11時(PST)

Zoomによるワークショップです。
下記の申し込み用紙に必要事項を入力のうえ、送信してください。
自動返信ですぐにZoomアドレスが表示されますが、ワークショップの3日前にもリマインダーとZoomアドレスを再度送らせて頂きます。

自動返信メールがSpamボックスに振り分けられる可能性があります。
kayo@kayotherapy.com が「迷惑(Spam)メール」として届いていないかご確認下さい。
もしも自動返信がすぐに届かなかった場合は、メールアドレスが間違っていた可能性があります。その場合はお手数ですが、もう一度、申込用紙ににご記入して再度送信してください。

ご質問等がありましたら、ご遠慮なく下記のアドレスにメール、または電話を下さい。

今村佳代
Kayo Imamura, M.A., AMFT
Associate Marriage and Family Therapist #117374
Supervised by Lois Ochrym, LCSW #71296
San Diego Grief Counseling/Kayo Therapy
www.kayotherapy.com
www.sandiegogriefcounseling.com

Email:  kayo@kayotherapy.com
Call: (858)848-5492

お名前 *
電話番号
どのエリアにお住まいですか?
Clear selection
どのようにこのイベントを知りましたか? *
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This form was created inside of kayotherapy. Report Abuse