令和7年度 防災連続講座 申込フォーム
令和7年度もりおか女性センター主催事業 
防災連続講座「災害と隣り合わせの日常に備えを。多様な視点で学ぶ『わたしたちの防災』」

日 時:第1回:令和6年9月28日(日)10時~12時
    第2回:令和6年10月9日(木)10時~12時
    第3回:令和6年10月23日(木)10時~12時

場 所:第1回 おでって大会議室(プラザおでって3階)
    第2回、第3回 もりおか女性センター 生活アトリエ(プラザおでって5階 )

対 象:テーマに関心のある方 ※全部の回に参加できる方優先
               
定 員:連続講座:15人
    公開講座:35人 

内 容:第1回:公開講座 講義「ジェンダー視点の防災・復興
        講師: 盛岡大学 学長 長谷川 公一さん
    第2回:(前半)多様な避難方法と公助 講師:盛岡市危機管理防災課
        (後半)避難所運営ゲームHUG体験 講師:盛岡市消防対策室
    第3回:事例発表、グループワーク、振り返り

参加費: 無料

託 児:有料 1人につき1回500円
    生後6か月~未就学児 先着3人 要申込
    ※ご不明な点などがありましたら、お問合せください。
                
連続講座:15人連続講座:15人
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
連続講座(全3回)/ 公開講座(第1回のみ)
参加希望を選択してください。
*
連続講座に参加希望の方で、参加できない回がありましたら選択してください。
お名前(漢字) *
お名前(ひらがな) *
年代 *
性別 *
お住まいの地域 *
電話番号 *
ご所属を教えてください。(任意)
Clear selection
もりおか女性センターを利用されたことはありますか?(複数回答可) *
Required
この講座は何でお知りになりましたか(複数回答可)
*
Required
避難方法について気になること、知りたいことがあればご記入ください。(任意)
託児のご希望はありますか?

*
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report