日時:令和7年11月11日(火)14:00〜16:10
場所:東京都庁議会議事堂1階 都民ホール
定員:250名(参加無料、事前申込制)
<内容>
◯開会挨拶
◯優良事例団体表彰式
◯講演
「東京都におけるこれまでの防災都市づくりについて」
講師:中林 一樹 氏
◯事例紹介・パネルディスカッション
◯閉会挨拶
*都政ギャラリーにて展示・VR体験を同時開催
<VR体験に関するご案内>
・VRの体験時間は10時から17時までです。所要時間は約20分です。
・本フォームでは、参加のご意向を確認するのものであり、予約制ではございません。
なお、「希望しない」を選択された場合でも、当日のご参加は可能です。
・また、不燃化シンポジウム前後(13時から14時、16時以降)は来場者の集中が予想されます。
より多くの皆様にご体験いただけるよう、可能な限り時間を分散してご来場いただけますよう
お願い申し上げます。
<申込方法>
下記フォームに必要事項をご記入ください。
当日の参加方法は開催前日までにメールにてご案内いたします。
【問合せ先】
令和7年度不燃化シンポジウム事務局(株式会社プラム内)
電話:042-860-3255(受付時間:平日9時〜17時)
メール:funenka2025@herb.ocn.ne.jp