企業型確定拠出年金(企業型DC)初期の質問事項
確定拠出年金の手続きの時に必要となる項目です。すべて必要な項目となりますのでよろしくお願いします。
メールアドレスについてはパソコンのメールアドレス(携帯のアドレス不可)でお願いします。

札幌ちゅうおう企業型確定拠出年金センター:運営:合同会社はまぐちコンサルティング
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
御社名 (フリガナ)
*
御社名をご記入ください。フリガナもご記入ください。
例:ABC株式会社(エービーシーカブシキガイシャ)
貴社の資本金(円)
積立限度年齢
*
 積立限度年齢を60歳~70歳になるか選択します。

「65歳まで」とするメリット
60歳から65歳までの5年間、税制優遇を受けながら掛金積立が可能
60歳で受給権を得ていても、貴社で就業を継続している場合は受給できません。

「70歳まで」とするデメリット
60歳で受給権を得ていても、貴社で就業を継続している場合は受給できません。

【注意】
個々に掛金積立の年齢を設定できません。
(例)Aさんは60歳まで、Bさんは65歳まで等

【他社は何歳を選択しているの?】
弊社は65歳で設定しています。
厚生年金に加入している男性の数
*
役員も社員も含めた数になります。パートの人も加入している場合も数に含めます。
半角数字でご回答ください(例:3)。
厚生年金に加入している女性の数
*
役員も社員も含めた数になります。 パートの人も加入している場合も数に含めます。
半角数字でご回答ください(例:3)。
厚生年金に加入している人の平均年齢
*
男女合わせた人(役員も社員もパート含めます)の平均年齢になります。
平均人数は小数点第一位は切り捨てて書いてください。半角数字ご回答ください(例:3)。
厚生年金に加入している人の平均勤続年数
*
男女合わせた厚生年金の加入している人(役員も社員もパートも含めます)の平均勤続年数になります。
平均勤続年数は小数点第一位は切り捨てて書いてください。半角数字ご回答ください(例:5)。
確定拠出年金の加入見込み数
*
※こちらは弊社にて見積を作成する際の目安ですので、実際に加入する人数と異なっても問題ございません。
数字だけで大丈夫です(例:3)。
貴社ご担当者の氏名とフリガナ
*
ご担当者の氏名とフリガナの記入を願いします。
(例)山田太郎(ヤマダタロウ)
貴社ご担当者の役職
貴社ご担当者のメールアドレス
貴社の電話番号
*
年間売上高
*
細かい数字は必要ないです。1万円単位で記入お願いします。
例:1億1000万円
株式の割合
*
代表の株式の割合を書いてください(〇%)。
株式の割合がない会社は議決権の割合を書いてください(〇%)
会社で加入している年金制度について教えてください。(複数回答可)
*
代表の方が以前働いていた会社でかけていた年金制度ではないです
Required
上記の年金の加入した年月日を教えてください。
MM
/
DD
/
YYYY
下記の書類はご用意できますか?
*
【必要な書類】
※どんな書類なのか見本をつけています。

1)直近の保険料納入告知額・領収済額通知書

2)代表者(社長・理事長等)の運転免許証 裏表とも

3)履歴事項全部証明書の写し

4)就業規則のWordかPDF(本則、賃金規程、育児・介護休業規程 のみ)

5)法人通帳表紙・見開きのページ

「用意できない」と回答された方にご質問です。ご用意できない資料を選択してください。
(1)保険料納入告知額・領収済通知書の見本
(2)代表者の運転免許証 裏表とも
(3)履歴事項全部証明書の写し
(4)就業規則(本則)、賃金規程、育児・介護休業規程
WordかPDFでお願いします。もしない場合は紙でも構いません。
(5) 会社通帳表紙・見開きのページ
6)法人の印鑑証明書
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report