さけくらべ 鳥取 in大阪_参加者申込フォーム
●はじめに
御燗酒は、どんな料理にも寄り添える
三倍増醸全盛の時代に、純米酒を普及させ御燗酒文化を育んできた地が鳥取県だということはご存知でしょうか?「酒は純米、燗ならなお良し」と説いた故・上原浩先生の教えは鳥取で花開き、様々なジャンルの料理に合わせて御燗酒が提供されています。人間の舌は体温付近で旨味を強く感じるようにできており、料理のおいしさを引き出す飲み方として、御燗酒は理にかなった飲み方なのです。「この御燗酒をもっといろんな世代・世界の人たちに、いろんなシーンで楽しんでもらいたい。」そんな想いから、” 御燗酒 to the world” をテーマに万博を控える大阪の地で、プロ向け試飲会を実施する運びになりました。蔵元が努力を重ねてきた酒造りの方法、そして燗をつけるという飲み方についてお伝えします。当日は、鳥取県内のワインや果実酒、どぶろくも紹介させていただきます。皆さまのご来場をお待ちしております!

●実施概要
試飲会名  : さけくらべ鳥取in大阪2024
対象者   : 酒卸・酒小売・料飲店・海外インポーター
実施日時  : 2024年7月10日(水)、11:00~17:00
実施会場  : 大阪天満宮 天満宮会館 大阪市北区天神橋2-1-8
来場者参加費: 3,000 円(当日受付にてお支払いください。現金のみ)

●運営体制
【主催】⿃取県・さけくらべ⿃取実⾏委員会

●出展社
株式会社稲田本店、梅津酒造有限会社、有限会社 太田酒造場、大谷酒造株式会社株式会社上代、高田酒造株式会社、千代むすび酒造株式会社、中川酒造株式会社、福羅酒造株式会社、有限会社山根酒造場、株式会社兎ッ兎ワイナリー、農事組合法人広岡農場、株式会社 北条ワイン醸造所

●注意事項
当日の様子をカメラで撮影し、その写真や動画をさけくらべ鳥取の紹介や広報のため、ホームページやSNSへ掲載するほか、ネット・雑誌・新聞等のメディアなどに使用させていただく可能性がございます。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
姓名(漢字) *
姓名(ふりがな) *
勤務先名 *
部署・役職等
メールアドレス *
後日、詳細メールをお送り致します。(さけくらべ実行委員会からのメールが迷惑メールに入らないよう、受信設定の確認をお願いします)
メールアドレス(確認用) *
確認のため、再度入力をお願いいたします。(迷惑メールに入らないよう受信設定の確認をお願いいたします。)
電話番号 *
半角数字、ハイフンなしでご入力ください。後日、こちらからお電話する可能性があります。
勤務先住所
業種を教えてください。 *
飲食店とお答え頂いた方に伺います。料理ジャンルは何ですか?
Clear selection
今回の参加目的は何ですか? (複数選択可)
参加する時間帯はいつ頃になりますでしょうか?複数回答なので、現時点での滞在時間も考慮し、ご回答ください。
現在、日本酒を取り扱っていますか?
Clear selection
「いいえ」の場合、現在どのように日本酒の販売を検討していますか? (複数選択可)
出展酒蔵の内、すでに取り扱っている鳥取県内の酒蔵はございますか?(複数選択可)
さけくらべについてはどこで知りましたか?参加蔵元からの案内の場合は、その他をご選択し、蔵名を記載ください。(複数選択可)
参加当日、当試飲会に期待していることを自由にご回答ください
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy