第31回/2025年度GHP・マイクロコージェネ販売事例論文コンテスト発表会 参加申込フォーム

今年度は学校・医療・福祉施設・工場・ZEB事務所など、12件の販売事例をご紹介!

全国のセールス事例を教材として、提案営業のヒントを探ってください。


本コンテストは、GHP・マイクロコージェネに関する優れた販売事例の収集を目的に開催しています。

先進性や先導性に優れた設備導入モデルに加え、汎用性が高く誰もが真似しやすい普及モデルの発掘がテーマです。リプレース案件やEHP転換、公共提案など、さまざまな成功事例が寄せられます。応募論文を提案営業の教材としてご活用いただき、ぜひ現場の地力強化にお役立てください。

販売事例は論文形式の提出資料を主に評価します。一方、パワーポイントなどの映像資料を用いた発表会も併催しており、「論文」「プレゼン」の総合評価で上位入賞を決定します。

例年、プレゼンを行う会場発表会は一般公開をしていましたが、今年度は発表会のもようをZoomウェビナーの仕組みを利用してライブ配信します。全国の優れたセールス事例から、提案営業のヒントを探ってください。


①開催日時:2025年10月2日(木)13時~17時(会場の受付開始は12時30分~)

②会場:鉄鋼会館 701号室(〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3丁目2−10)

③参加方法:会場参加の場合は、12時30分から受付開始します。ウェブ参加の場合は、Zoomウェビナーを通じてご視聴いただきます(配信開始15分前をめどに待機状態となります)。

④資料共有:応募論文は会場参加、ウェブ参加ともに、10月1日(水)までにデータで共有します。

⑤参加費:GHPコンソ―シアム会員・レジリエンスのためのGHP提案研修受講者・2025年度GHPフォーラム参加者=5,500円(税込み)/その他一般=11,000円(税込み)

⑥お支払い方法:お申込み後に請求書(PDF)を登録アドレス宛にお送りしますので、指定口座へご入金ください。
 ※振込手数料はお申込者さまのご負担でお願いします。
 ※お振込先はGHPコンソ―シアムが事務委託する株式会社石油化学新聞社の口座となります。


◆下記フォームに必要事項をご入力のうえ、送信ボタンを押してください。
◆回答内容はご登録いただいたメールアドレス宛に送信されます。
◆ご登録はお手数ですがお一人ずつでお願いします。
◆おまとめ請求など、ご希望がありましたら下記までお問い合わせください。

【お問い合わせ先】GHPコンソ―シアム事務局 稲垣、井上 03-5833-8848
  またはEメール:inagaki@sekiyukagaku.co.jp、 inoue@sekiyukagaku.co.jp


Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
登録区分 *
2025年度論文コンテスト発表会 発表順
参加方法 *
参加者氏名 *
会社・団体名(個人の場合は〝なし〟とご記入ください) *
支店名・部署名・お役職 *
郵便番号 *
住所 *
電話番号 *
請求先(上記ご記入の宛先と異なる場合はご記入ください)
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report