"指導者のためのヨーガ哲学「ヨーガを心で伝えたいすべての人へ」"お申し込み by radhika yoga
【日程】
3/18,3/25,4/1,4/8(全て木曜日、全4回)
※オンライン講座欠席時は録画にてご受講いただけます。
※各回単発受講もご相談ください。
【時間】
13:30~15:30(13:15開場)
※15:30~16:00:質問タイム、任意参加
【場所】
zoomオンライン またはradhika yoga Hayama
※お申し込みいただいたのち、zoom IDをお知らせいたします。
※radhika yoga Hayamaにてご受講ご希望の場合はご相談ください。
【受講料】
¥20,000(各回単発受講の場合¥5,500)
【テキスト】
任意でご用意いただけたらと思います。
・バガヴァッド・ギーター(シュリー・ジャヤーナンダ・ダーサ訳)
ご希望の場合は下記の受講お申し込みフォームよりお求めください。
【お申込み期日】
開催前日まで。
(テキストご希望の方は郵送の都合上開催5日前までにお申し込みいただけたら助かります。)
【お支払い方法】
銀行振込、またはクレジットカード
【その他、ご注意等】
・受講料をお振込いただいた時点で、ご予約の確定とさせていただきます。その際、ご連絡いただけたら幸いです。
・原則として、受講料、テキスト代、テキスト送料の返金対応は受け付けていませので、ご了承いただけたら幸いです。
・開催者の都合、または会場の都合により講座が中止になった際、受講料を返金させていただきます。
・その他、ご質問等あればご遠慮なくお問い合わせください。
【お問い合わせ】
radhika yoga
mail:
info@radhikayoga.com
【各回のテーマとスケジュール】
①3/18(木)13:30〜15:30(質問タイム 15:30~16:00)
「ヨーガを伝える絶対条件〜伝わる伝え方〜」
②3/25(木)13:30〜15:30(質問タイム 15:30~16:00)
「ヨガを仕事にするには?」
③4/1(木)13:30〜15:30(質問タイム 15:30~16:00)
「ヨガと集客とリピート率」
④4/8(木)13:30〜15:30(質問タイム 15:30~16:00)
「慈悲と祝福」
【メッセージ】
Radhe Radhe !
私は、幸運にも約10年間、日本最大級のヨガインストラクタースクールであるYMCメディカルトレーナーズスクールにて指導者養成講座のヘッドティーチャーを務めさせていただきました。そのメソッドは時代とともに変わるものと、決して変えてはいけないのものがあります。何にしろ”その変えてはいけないもの”を大切できた時、その物事はうまく運ぶものだとヴェーダより学ばせていただきました。
さて、私たちヨーガを指導する者にとってその”変えてはいけないもの”とは、伝統?知識?心構え?具体的にそれは一体何なのでしょうか?
本講座では、これら私たちにとって最も重要視すべきことをシュリー・ジャーヤーナンダ・ダーサ・グルデーヴァの慈悲のもと伝統的なヨーガの見地から理解を深めていきます。
本講座を終えた時、受講生の皆様に慈悲が流れ、ヨーガ指導に深さときらめきとワクワク感が増えていることを切に願います。
ヨーガ指導中の方、ヨーガ指導初心者はもちろん、これからヨーガ指導を始めようとお考えのみなさまに本講座を受講する祝福がありますように。
ジャヤシュリーラーデー!
ジャヤシュリーグルデーヴァ!
ゴウラ・ゴーヴィンダ ・ダーサ(佐藤ゴウ)
* Required
Email address
*
Your email
氏名
*
Your answer
ご住所(郵便番号、ご住所)
Your answer
お電話番号
Your answer
「単発受講」お申し込みの方は、受講希望日程をご記入ください。(例:5/19)
Your answer
テキストご購入希望
*
Bhagavad Gita(¥3,000)
持っている。
テキストの郵送希望(送料手数料 ¥500)
Other:
Required
お支払い方法
*
お支払い金額は、ご希望の日程に応じた受講料、テキストご希望の場合はそれにテキスト代を加算した金額をお支払いいただけたらと思います。ご不明な点がありましたら、ご遠慮なくお申し付けください。
お振込(【振込先】みずほ銀行 雷門支店 普通口座:3011301 口座名義:radhika 佐藤剛)
クレジットカード(カード決済後、メールにてレシートを送らせていただきます。)
PayPay(ID: radhikayoga)
クレジットカードご希望の方「カード番号」
例)1081 0810 8108 1081
Your answer
クレジットカードご希望の方「有効期限」
例)00/00
Your answer
クレジットカードご希望の方「セキュリティコード」
例)000
Your answer
【同意事項】①受講料をお支払いいただいた時点で、ご予約の確定とさせていただきます。②原則として、受講料、教材費、テキスト代、テキスト送料、修了証発行手数料の返金対応は受け付けていませので、ご了承いただけたら幸いです。③開催者の都合、講師の都合、または会場の都合により講座が中止になった際、いただいた受講料より開講済み分を除いた金額と修了証発行手数料を返金させていただきます。尚テキスト代、テキスト送料の返金は致しかねますのでご了承いただけたらと思います。
*
同意する
その他ご質問など
Your answer
Send me a copy of my responses.
Submit
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
Privacy
Terms
This content is neither created nor endorsed by Google.
Report Abuse
-
Terms of Service
-
Privacy Policy
Forms