学会の設立から15年を経た2020年9月27日に、これまで任意団体として活動してきた日本身体障害者補助犬学会を、新たに法人格を得た組織に改め、一般社団法人日本身体障害者補助犬学会を設立しました。本来は、設立に合わせて対面にて日頃お世話になっております皆様に設立のご報告をさせていただく予定でおりましたが、設立から1年近く経つ現在もコロナ禍の収束にはもう少し時間がかかることが予想されます。
そこで、設立から約1年となる9月23日にオンラインにて一般社団法人設立記念シンポジウムを開催する運びとなりました。
開催日:2021年9月23日(木)
開催時間:14時~16時
定員:300名
費用:無料
開催方法: オンライン開催
タイムテーブル:
1.理事長挨拶
2.祝辞
3.補助犬デモンストレーション
4.講演 補助犬学会設立の歴史(理事 高柳友子)
日本と世界の今(理事 山本真理子)
わが国の補助犬政策:その特徴と課題(東京経済大学現代法学部 中川純)
5.補助犬のいままでとこれから
理事&補助犬ユーザーのディスカッション
6.閉会の挨拶
お問い合わせは、079-555-6117 または
info@jssdr.net のいずれかまで
一般社団法人日本身体障害者補助犬学会 事務局