10月18日(土)、この挑戦の日が近づいてきました。
目指すは、ベオグラードで更新された256人のミリツァ・ヨヴァノビッチさんの集まりのギネス世界記録です。263人のタナカヒロカズの会となった今、新記録は射程圏内に入っています。挑戦する記録名は「同姓同名の最大の集まり」(Largest gathering of people with the same first and last name)となります。
今回は国際同姓同名連盟のイベントでもあり、セルビア大使館、ハンガリー大使館の後援はすでに決定、さらに8月13日に外務省の後援も決定しました。国際色豊かな楽しいイベントにします。
会場は700席を超える大ホールです。渋谷区の施設で前回の映画館よりレンタル料は安かったのです。友人知人ご家族用の観覧席を2階に設けます。席の確保の関係から事前申込制の1席千円とさせてください。
本挑戦は、今年70周年となるギネス世界記録を記念する挑戦として、ギネス世界記録認定員の派遣が行われます。
ちなみに前回の記録達成からギネス世界記録関連の公式ショップが充実していますが、公式認定証は記録達成しなければ購入できません。https://gwrstore.com/ja-jp/collections/イベント-マーチャンダイズ
あらためて挑戦の日時、場所のご案内です。
10月18日(土)渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール https://shibu-cul.jp/access
18時30分開場、20時〜ギネス世界記録チャレンジタイム、21時終演予定(スタッフは17時集合想定)「もう一度取ったし」との余裕は禁物です。
「今度こそ」との想いが強いタナカヒロカズさんたち、たくさんいらっしゃいます。
ふたたび、みんなで、ギネス世界記録を。
世界一の座を奪還しましょう!
事前の準備がありますので、イベントに参加できるタナカヒロカズさんは必ずこの事前エントリーをお願いいたします!