第2回肱川かわびらきサップ大会申込フォーム
イベント名:第2回肱川かわびらきサップ大会
主催:愛媛県カヌー協会
主管:大洲カヌー同好会
期日:令和7年5月25日(日)
会場:肱川(大洲城下)
   受付場所:みどりのかわみなと「肱川橋下」
時間:10:00〜練習・受付
   11:30〜開会式・競技説明
   12:00〜競技開始
   13:00(予定)閉会式・表彰式
種目:①団体競技
   【1チーム3名】リレー形式
   ②個人競技
部門:小学生、中学生、高校生、一般
※エントリーが少ない場合は、男女別やカテゴリーを考慮せず実施する場合があります。
※サップはレジャー用を主催者が用意します。(持参サップでの参加も可)
競技方法:
①同じ規格のサップがないため希望・調整により決定します。
②肱川水上に設置したブイ(目印)を折り返す「約100m」の特設コースです。
③エントリー数によっては、予選・準決勝・決勝を行います。
参加資格:小学3年生以上で心身共に健康である者。(市内外は問わない)
※初めてサップに乗る方は、「練習会」に参加することを条件とします。
※初めてサップに乗る方でどうしても「練習会」に参加できない方は練習日を設けますので、ご相談ください。
申込締切:令和7年5月22日(木)17時必着
参加料:団体競技2,500円(1チーム)
    個人競技1,000円
※大会当日の受付時にお支払いください。(保険料込)
表彰:賞状、副賞
駐車場:イベント駐車場(緑地公園駐車場、多目的グラウンド(鉄橋下流)、大洲市観光駐車場、大洲市立体駐車場、大洲市民会館【有料】)
その他:
①濡れても良い服装で参加してください。
②スポーツサンダル又はウォーターシューズ帽子、タオル、着替え等を持参してください。(裸足での参加は不可)
③熱中症予防のため、飲み物を持参してください。
④申込後、参加できなくなった場合はご連絡ください。
⑤個人情報については、この事業のみに使用し、写真等は広報等に使用する場合があります。
⑥荒天・ダム放流等により開催ができない場合のみ、前日にご連絡します。

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前(代表者名) *
年齢(代表者) *
電話番号(イベント当日連絡が可能な番号) *
※中学生以下の方は保護者の同意を得ていますか? *
練習会に参加しますか?(初めての方は必ず参加してください。) *
参加競技種目を選択してください。 *
イベント参加料の確認はしましたか?
個人:1,000円
団体:2,500円
*
チーム名
団体競技に参加の方のみ回答してください。
代表者以外のチームメンバーの名前と年齢(2人)
団体競技に参加の方のみ回答してください。
例:大洲太郎(20)、大洲花子(40)
質問がありましたらご記入ください。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report