世界的出来事としてのガザ〜ナンシー・フレイザー教授を迎えて〜

2025年11月14日(金曜日)18時30分~20時00分(予定) (18:00開場)
場所: 京都大学吉田キャンパス医学部構内 芝蘭会館 稲盛ホール
https://www.med.kyoto-u.ac.jp/facilities/shiran/access/

・講演 岡真理(早稲田大学) Holocide in Gaza
・講演 ナンシー・フレイザー(The New School for Social Research)Gaza as a World Event
・パネルトーク Gaza, the USA, and Japan
 ナンシー・フレイザー/岡真理/河野真太郎(専修大学) 司会:大河内泰樹(京都大学)

言語:英語/日本語(同時通訳あり)
同時通訳は、Zoomにてお聞きいただけます。必ず事前にZoomをそれぞれお持ちのスマートフォンなど端末にダウンロードしておいてください。また、イヤホンでの視聴をお願いします。
Zoomリンクは事前にお伝えします。
オンライン接続可能な端末を持ち込むことが難しい方については少数ですが、同時通訳のレシーバーを貸与します。
eduroam環境あり。

* 会場のキャパシティにより、先着200名とさせていただきます。

主催:京都大学文学研究科西洋哲学史(近世)専修
問い合わせ: okochi.taiju.3r@kyoto-u.ac.jp
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
同じメールアドレスをもう一度入力してください。 *
お名前
ご所属
同時通訳は、Zoomにてお聞きいただけます。必ず事前にZoomをそれぞれお持ちのスマートフォンなど端末にダウンロードしておいてください。また、イヤホンでの視聴をお願いします。
オンライン接続可能な端末を持ち込むことが難しい方については少数ですが、同時通訳のレシーバーを貸与しますが、できるだけご自身の端末の利用をお願いします。
*
その他・問い合わせなど
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This form was created inside of 京都大学.

Does this form look suspicious? Report