◯内 容:京都に新しくできた体験施設にて!和裁士の先生から半衿付けのポイントを教わりながら、ご自身で実際に半衿を縫い付けていただきます。完成後は、宇治の煎茶道(せんちゃどう)の先生から楽しくお煎茶を学び、お茶の古くて新しい概念に感動!のティータイム。秋以降の着物姿に自信がつきます。
◯日 時:2025年8月23日(土)13時〜15時30分
◯場 所: 京都 烏丸御池駅近く(株式会社宮川 ※駐車場はありますが、限りがございます。お近くのコインパーキングをご利用下さい。 https://www.mapion.co.jp/m2/35.01441853,135.75668759,16/poi=22630621183
〇参 加 費:6,600円(税込)(針と糸、講座、お茶代を含みます)
(申込・お振込〆切は
8月17日(日)。キャンセルは3日前から100%かかります。)
〇持 ち 物:半衿、じゅばん、待ち針、糸切はさみ(ない方はご相談ください)