Request edit access
JavaScript isn't enabled in your browser, so this file can't be opened. Enable and reload.
第65回九州小学校国語教育研究大会 鹿児島大会 参加申込フォーム
申込期限は1月16日(木)までとなっております。
※ メールアドレスの誤入力により、連絡できないケースが複数発生しております。
メールアドレスを入力する際は、お間違えの無いように御入力ください
。
Sign in to Google
to save your progress.
Learn more
* Indicates required question
Email
*
Your email
1 御名前
*
Your answer
2 県名
*
Your answer
3 御所属(例:○○立○○小学校)
*
Your answer
4 メールアドレス※携帯キャリアメール(@携帯契約会社.ne.jp等)は、設定によっては本事務局からのメールを受信できない場合があります。登録するメールアドレスは、御勤務先のメールアドレス等、確実に連絡や添付資料を受信できるメールアドレスを御記入ください。
Your answer
4 メールアドレス(確認用)※お手数ですが、お間違いがないか再度御確認ください。
*
Your answer
5 連絡先(電話番号)※メールでの連絡がうまくいかない場合に活用させていただきます。
*
Your answer
6 参加を希望する分科会Ⅰ
1年 【話すこと・聞くこと】ともだちとはなしながら、おはなしをつくろう「どんなおはなしができるかな」
1年【書くこと】がっこうのできごとをつたえよう「おもいで出してかこう」
2年【読むこと】思いうかべたことをもとに、お話をしょうかいしよう「みきのたからもの」
3年【読むこと】登場人物について考えたことを、つたえ合おう「モチモチの木」
4年【書くこと】理由や例を挙げて、考えを書こう「もしものときにそなえよう」
5年【書くこと】意見文を書いて読み合い、よいところをみつけよう「あなたは、どう考える」
5年【読むこと】統計資料を用いて、意見文を書こう「固有種が教えてくれること」
6年【話すこと・聞くこと】目的や条件に応じて話し合おう「みんなで楽しく過ごすために」
Clear selection
7 参加を希望する分科会Ⅱ
1年【読むこと】すきなところをみつけよう「たぬきの糸車」
2年【話すこと・聞くこと】町で見つけたことを話そう
2年【書くこと】せつめいのしかたに気をつけて読み、それをいかして書こう「紙コップ花火の作り方/おもちゃの作り方をせつめいしよう」
3年【書くこと】「さやが谷の町 丸わかりガイドブック」をつくろう「わたしの町のよいところ」
4年【話すこと・聞くこと】話合いのコツを見つけて、役割をいしきしながら話し合おう「クラスみんなで決めるには」
4年【読むこと】ごん日記を書こう「ごんぎつね」
5年【話すこと・聞くこと】話の構成を考えて、説得力のあるスピーチをしよう!!「『子ども未来科』で何をする」
6年【書くこと】卒業する仲間に歌を贈ろう~思いを込めた推薦文とともに~「おすすめパンフレットを作ろう」
6年【読むこと】筆者の工夫をとらえて読み、それをいかして書こう「『鳥獣戯画』を読む/発見、日本文化のみりょく」
Clear selection
8 提案授業をされる青山先生に、授業づくりについて聞いてみたいことがございましたらお書きください。なお、運営の都合上、いただいた御質問を必ず取り上げることはできません。予め御了承ください。
Your answer
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
Privacy
Terms
This content is neither created nor endorsed by Google. -
Terms of Service
-
Privacy Policy
Does this form look suspicious?
Report
Forms