アートセラピーの理論と体験を通してアートサポートを学ぶ講座を開催します。
多くの人が表現を引き出す技術を身につけより多様な表現を創出することを目指します。
対象:アートを通じて支援活動をする現場にいる人、またそのような活動に興味がある人
定員:10名
費用:3,000円/回
場所:マツモトアートセンター2F(松本市大手1-3-32)
【スケジュール】
- だれでもできるアートセラピーのアプローチ基礎編
2024年11月17日(日) 10:30~15:00
画材を知るワークと心の声を聴く(感情を引き出す)アートワーク。
いろんな画材のいろんな使い方を学ぶ。
そして、画材や素材によりどんな風に感じるか、
そこからどう表現を引き出すかを体験する講座。
- アートによるコミュニケーション・アート思考で関係性をつくるワーク
2024年12月1日(土) 10:30~15:00
ペアワークとグループワーク(音とアート)
非言語で対話するツールとしてのアートを体験する。
言葉以外で音を発する、鳴らす、動く、マネする(ミラリング)、一緒に動く、
ペアやグループによる表現活動によりどのように人間関係をつくり、
信頼を重ね、分かち合いができるかをアートや音の体験を通して学ぶ講座。
- カラダで表現するアート
2025年1月19日(日) 10:30~15:00
五感を通じて感じる体験から、カラダをスキャンして、中と外を感じてみる。
感じたことを全身を使って表現して、自分と観て感じたものとの対話を再現する講座。