Request edit access
2022省エネ説明義務制度に関する緊急アンケート第2回
建築士の皆様
日頃から日本建築士会連合会の活動にご協力いただき、ありがとうございます。
2020年10月に公布された建築士による施主への省エネ説明義務化が昨年4月から施行されました。12か月が経ち、今後連合会では省エネ説明義務制度に関するアンケート調査を定期的にお願いし、その成果がどのように浸透しているか、建築士の省エネ意識がどう変わってきているかを確認しようと考えております。
第1回目のアンケートは昨年7月に行いました。ご回答いただいた建築士の方々にはお礼をもうあげます。
またアンケートの結果は日本建築士会連合会のホームページに載せました。
今回第2回目のアンケートの依頼です。多くの方のご回答を送っていただけますようお願いいたします。
1回目と同様の質問がありますが,今回のアンケートでもご回答ください。
今後の建築物省エネの改正にも関わるアンケートです。全国の建築士の声を反映した意見の検討を行なっていきたいと考えております。
会員以外の建築士の説明義務制度の浸透具合についても理解するための貴殿のお知り合いの会員以外の建築士にもアンケートの協力をお願いしていただけますよう合わせてお願いいたします。
2022年5月25日までにご回答ください。
なにとぞご協力のほどよろしくお願いいたします。


Sign in to Google to save your progress. Learn more
アンケートにご回答していただく方のお名前
アンケートにご回答いただく方のご職業 *
ご年齢 *
事務所・会社等の所在地の都道府県名を添付の資料でご確認いただき都道府県番号も入れて書き入れてください。               例:東京都に所在地がある場合 (13東京都)
Captionless Image
ご自分が会員である所属団体・所属グループについてお伺いいたします。(複数回答可) *
Required
7月に第1回のアンケートをおこないました。第1回のアンケートについてお答えください。
Clear selection
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy