Request edit access
JavaScript isn't enabled in your browser, so this file can't be opened. Enable and reload.
自己評価 Ⅱ仮説の設定の評価
Sign in to Google
to save your progress.
Learn more
* Indicates required question
学年を選択しましょう
*
高1
高2
高3
クラスを選択しましょう
*
1組
2組
出席番号を記入しましょう 例)01
*
Your answer
名前を記入しましょう
*
Your answer
何度目の自己評価か選択しましょう
*
1回目
2回目
(1)「Ⅰ設問に対応している 」項目をみたす場合1点、みたさない場合0点を選択しましょう。
*
0
1
①研究の目的に対応した内容を記載しているか。
②必要なキーワードが含まれているか。関連のないことが含まれていないか。
③自分の意見(感想・気持ち)が混ざっていることはないか。
0
1
①研究の目的に対応した内容を記載しているか。
②必要なキーワードが含まれているか。関連のないことが含まれていないか。
③自分の意見(感想・気持ち)が混ざっていることはないか。
(2)「Ⅱ仮説が示され、必要な根拠があがっている 」項目をみたす場合1点、みたさない場合0点を選択しましょう。
*
0
1
①仮説の説明に必要な先行研究が明記されているか。
②「(先行研究の結果)より、(仮説)と考えた。その理由は(先行研究の考察)だからである。」といった構造になっているか。
③多角的な研究・議論が行われているか。
④研究の新規性を述べているか。
⑤文献リストの書き方通りに記述できているか。
0
1
①仮説の説明に必要な先行研究が明記されているか。
②「(先行研究の結果)より、(仮説)と考えた。その理由は(先行研究の考察)だからである。」といった構造になっているか。
③多角的な研究・議論が行われているか。
④研究の新規性を述べているか。
⑤文献リストの書き方通りに記述できているか。
(3)「Ⅲ文章的に正しく書かれている 」項目をみたす場合1点、みたさない場合0点を選択しましょう。
*
0
1
①主語と述語の対応・誤字・脱字・助詞・接続語等の誤りはないか。
②一つの文が長すぎたり、多くの情報を詰め込みすぎたり、文章量が与えられた枠を超えていることはないか。
③読みにくくはないか。
0
1
①主語と述語の対応・誤字・脱字・助詞・接続語等の誤りはないか。
②一つの文が長すぎたり、多くの情報を詰め込みすぎたり、文章量が与えられた枠を超えていることはないか。
③読みにくくはないか。
(4) コメントで評価しましょう。よかった点や改善点を記述しましょう。
*
Your answer
(5) コメントで評価しましょう。よりよくするための具体的な改善方法を記述しましょう。
*
Your answer
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of いいネットなら全ユーザー.
Does this form look suspicious?
Report
Forms
Help and feedback
Contact form owner
Help Forms improve
Report