Request edit access
<研究課題名> 就労と健康状態・健康習慣に関するアンケート調査と生活習慣(食習慣・運動習慣・睡眠状況等)に関するアンケート 

このアンケートは、みなさまの健康状態や健康習慣に関する実態を調査し、職場での健康増進に役立てることを目的としています。ご協力をお願いいたします。

<目的>

日本産業理学療法研究会は、産業保健や産業衛生における就労者の健康増進や労働災害・職業病の予防を目的としています。本アンケートは、理学療法士による産業保健活動の基礎資料とするため、研究会の会員が所属する組織において、働く方々の健康状態・健康習慣に関する実態をWebアンケートにより調査します。本調査は、事業場での健康保持や増進に役立つデータの収集を目的としています。

<倫理的配慮>

本研究は、名古屋女子大学倫理審査委員会の承認を受けて実施しています(承認番号2024-15)。参加はすべて任意で、個人が特定されることはありません。アンケート結果は匿名で収集され、研究以外の目的には使用されません。研究に参加することで不利益を被ることはありません。

本アンケートは無記名式のweb調査であるため, 回答をもって同意したものと判断させていただきます。なお,回答項目と個人を紐づける事は困難なため同意撤回を受け付けることができません。

<予想される不利益および危険性>

このアンケートによる身体的な危険や健康への悪影響はありませんが、質問内容によって心理的負担を感じる場合は、いつでもアンケートを中止できます。所要時間は約10分です。報酬はありませんが、社会への貢献が期待されます。

重複回答を避けるためにGoogleアカウントへのログインが必要ですが, 個人情報を収集しません.回答時間は10分程度です。

<研究費>

本研究は、日本産業理学療法研究会からの研究費で実施されており、他の企業や団体からの資金提供は受けていません。そのため、資金面での利害関係はありません。

<利益相反に関する事項>

本研究に関する研究者や機関と特定の企業や団体との間には、利益相反はありません。研究結果やその解釈に影響を与えるような第三者との関係もございません。

<研究成果の公表方法>

研究で得られた結果は、産業保健領域の学会や専門誌で公表する予定です。公表に際しては、個人が特定されることはなく、統計処理されたデータのみが使用されます。

<情報開示>

本研究に関して追加の情報や質問がある場合は、以下の連絡先までご連絡ください。また、研究の進捗状況や結果について知りたい場合も、同じ連絡先をご利用ください。

 

【研究責任者】佐藤 友則(日本産業理学療法研究会 代表理事)
【連絡先】加藤 芳司(理事)yoshi-waterfalls@cam.hi-ho.ne.jp

Sign in to Google to save your progress. Learn more
本アンケートに関する同意事項について同意いただけますか
Clear selection
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report