当エリアは民間の商業施設エリアです。一時的に占用を伴う撮影やイベントやライブ等の実施は、商業施設の通常営業を妨げる可能性があるため、撮影許可を受ける必要があります。以下の具体例を参考に、申請手続きを行ってください。
・テレビCM、テレビドラマ、映画の撮影(動画撮影)
・web広告・ドラマ、動画配信サイト用の撮影(静止画撮影・動画撮影)
・フリーペーパー、ポスター、雑誌、カタログなどの撮影(静止画撮影)
・ 婚礼、成人式、七五三などの各種記念撮影(静止画撮影)
・モデルを用いた撮影・撮影会(動画・静止画撮影)
・報道を目的とした撮影(新聞やニュース番組など)
・エリア内の建物等の映像をもとにしたイラスト制作(商用利用)
<撮影許可条件>〜撮影の基本的な考え方と制限〜
他の商業施設利用者に迷惑がかかる撮影内容を許可することはできません。施設エリア内での禁止行為・制限行為とされている内容の撮影についても、許可することができません。具体的には、以下のような撮影が該当します。
・ ライブ配信(報道を除く)
・車両(車、バイク、自転車)の撮影
・ 自転車、スケートボードで走行している内容の撮影
・動物(犬等)を放し飼いにしている撮影
・ 火気を使用している撮影
・人工的に雨や雪、落ち葉を降らす撮影
・大きな音を出す撮影
・ 多くの機材を持ち込む撮影
・ 露出の多い服装での撮影
・その他、通常の利用ではありえない行為の撮影や公園利用者に不快感を与えるもの
・周辺住民に迷惑をかけるもの
・当エリア管理者がここの雰囲気に合わないと判断した撮影
※エリア内の駐車場は商業施設利用者のものです。撮影や英語体験プログラム等利用関係の方はイオン北谷前 の美浜駐車場に車を停めてください。
※撮影や英語体験等プログラム等利用は、他の利用が入っている場合、お断りをする場合がございます。 事前に希望の時間に空きがあるか確認をお願いいたします。
※予約=許可をお約束するものではありません。申請書類を審査してからの判断になります。申請後、撮影時間、撮影場所、撮影内容、撮影方法、企画書、絵コンテ、シナリオ、体験プログラムの内容などを確認させていただきますので、確認させていただいた内容が撮影許可条件に合致する場合は申し込みを受付けます。
なお、エリア内の状況によっては、上記以外の理由により撮影できない場合がありますので、撮影内容については事前に十分調整していただくようお願いします。
撮影許可をしていても、撮影途中、当エリア管理者が許可に相応しくないと判断した場合、撮影の即刻中止を促す場合がございます。