ふくしの寺子屋授業とは、「福祉」について、プロが「伝える」「教える」授業です。
今回は、現役の介護福祉士を招き、仕事の内容やプロとしての心構えなど色々なことを語っていただきます。
介護福祉士と、直接ふれ合うまたとない機会ですので、是非多くの参加をお願いします。
■内容
【いのちの授業】現役のお医者さんが、“命”の大切さを伝える授業!
【ゲスト介護福祉士のお話】現役の介護福祉士から、仕事の内容や楽しさなどを話してもらいます!
【ゲストとのディスカッション】グループに分かれて、介護福祉士と直接ふれ合います。
【ラベリング】介護福看護師てどんな人(専門職)かをグループで考えます!
※グループには介護福祉士など福祉等のプロが、サポートに入りますので安心してください!
■日時
2025年1月17日(金)18:30~20:00
■対象
中学生、高校生、専門学生、大学生、先生や親御さん
■定員 20名程度
■参加費 無料
■申込
・お名前(参加する本人・参加者が中学生・高校生の場合は保護者や先生のお名前も)、電話番号、メールアドレス、学校名、学年など必要事項をご記入の上、送信してください。お申し込み後、メールアドレスに参加するためのURLやID、パスワードを送りますので、事務局からのメール(アドレス:
connectone@fukushiwoshiyouyo.com)が届くようにしておいてください。
・きょうだいで参加する場合も、それぞれお申し込みください。
■その他
・Zoomは、各自でダウンロードしてください。
・いただいた個人情報は本事業のみに使用し、他に漏らすことはありませんのでご安心ください。
・福祉に関する簡単なアンケートを準備していますので、回答をお願いします。
☆授業の様子をスクリーンショット等で撮影し、ホームページ等で使用する予定ですので、写真の使用について可能か不可かのご記入もお願いします(名前は出しません)。
■主催
NPO法人 コネクト・ワン(HP
https://fukushiwoshiyouyo.com/「ふくし・しようよ」)
担当:藤本真樹(携帯09095065681)