Request edit access
第16回教育実践学研究会(学んだこと、考えたこと、質問、意見、感想等)
第16回教育実践学研究会にご参加いただき、ありがとうございます。
各セッションにおけるラウンドテーブル・ディスカッション、全体での学び合いを終えて、
学んだこと、考えたこと、質問、意見、感想等を自由にお書きください。
※話題提供者ごとにお書きください。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
お名前 *

愛媛大学教育学部4回生・佐々木 将人による話題提供:中学校英語科における主体的な学びを促す授業の在り方に関する一考察-導入における動機づけ教材と振り返り支援方法について-

愛媛大学教育学部4回生・佐々木 唯乃による話題提供:中学校国語科におけるICTを活用した授業設計の方法に関する一考察-情報を自分の考えの形成に生かす過程に着目して-

愛媛大学教育学部4回生・日浦和奏による話題提供:問題解決プロセスを重視し「深い学び」を実現する授業デザイン-問題意識を醸成する教材と見方・考え方を働かせる問いの開発- 

全体での学び合い・佐々木 唯乃による話題提供「考え、議論する道徳」における子どもたちの学びに関する一考察

全体を通して(ご意見・ご感想等)
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report