ありがとうございました。
世間は少しずつ緩和され、大人達は食事中、自由に会話を楽しんで食事をしていますが、なぜ、子ども達はいつまでも2年半前と同じ対応なのでしょうか。
また、「外は基本マスク不要」と厚生労働省の加藤大臣、岸田総理も発言していますが、子ども達は外せずにいます。危険な場面においても外せない子どもが続出している今、国として外せるとしている場面なのだから、しっかり外す声掛けをするべきです。
大人達で声を挙げ、未来ある子ども達の心を身体を守りましょう!!
ご協力ありがとうございました。
このアンケートは11月6日が締切日です。集計結果を当会HP等で掲載します。是非、シェア・拡散よろしくお願い致します。
岐阜県有志保護者の会「みんなの笑顔を守る会」会員一同
世間は少しずつ緩和され、大人達は食事中、自由に会話を楽しんで食事をしていますが、なぜ、子ども達はいつまでも2年半前と同じ対応なのでしょうか。
また、「外は基本マスク不要」と厚生労働省の加藤大臣、岸田総理も発言していますが、子ども達は外せずにいます。危険な場面においても外せない子どもが続出し、救急搬送もされました。子ども達をここまでにしたのは大人達の責任です。
今は、外していられる時間を意識的に、積極的につくることが大切です。
大人達で声を挙げ、未来ある子ども達の心や身体を守りましょう!!
ご協力ありがとうございました。
このアンケートは12月13日が締切日です。集計結果を当会HP等で掲載します。是非、シェア・拡散よろしくお願い致します。
岐阜県有志保護者の会「みんなの笑顔を守る会」会員一同